記録ID: 260227
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								富士・御坂
						竜ヶ岳
								2013年01月12日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 山梨県
																				山梨県
																														
								 masa2011
			
				その他1人
								masa2011
			
				その他1人	- GPS
- 05:45
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 579m
- 下り
- 579m
コースタイム
					5:15駐車場-5:37竜ヶ岳登山口-6:40石仏(東屋)-7:19竜ヶ岳山頂-ご来光待ち-8:15下山開始-8:22本栖湖湖畔分岐-9:39本栖湖湖畔-早めのランチ-11:00駐車場着
				
							| 天候 | 快晴 山頂は時折霧 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 駐車場から竜ヶ岳登山口までは、暗いうち道を間違え安かった。 頂上までは特に危険個所は無く、頂上付近は道がアイスバーンなので気をつけたい。 下山の本栖湖湖畔へのルートは北斜面なので、雪が凍結しアイゼンが必要だった。 ダイヤモンド富士には1週間ほど遅かったし、竜ヶ岳山頂は雲が沸き立ってなかなかいい条件で富士山頂からの日の出といかなかったが、それなりに楽しめた。カメラを構える指先がウールの手袋とオーバーグローブをしているにもかかわらず、ジンジンと痛むくらい寒かった。 ご来光は今ひとつだったが、反対側の南アルプスの景色がとてもすばらしく、すごく近くに感じた。 沸き立つ雲間からの絶景にとても感動した。 | 
写真
感想
					今年最初の登り初め。
ダイヤモンド富士観たさに竜ヶ岳を選んだけど、思っていたより凄くいい眺望に感動した。
登山道は優しく、登りもきつくないのでサクサクと登る事ができた。
ただ、風がややつよかったのと、冷え込みで指先がとっても痛かった。
また、来年1月8日前後で来てみたい。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1464人
	
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										





 kok555 さん
											kok555 さん
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する