記録ID: 2705524
全員に公開
ハイキング
中国山地東部
金花山 (鳥取県)
2020年11月04日(水) [日帰り]


- GPS
- 01:54
- 距離
- 2.2km
- 登り
- 244m
- 下り
- 246m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:18
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 1:53
距離 2.2km
登り 244m
下り 246m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
熊野神社まで、普通に昇り降りするだけなら特に問題はありません。 ふたつ目の鳥居をくぐり、熊野神社の南西にある役ノ行者の石像から神社を目指すと、かなりの岩場を直登するか、巻くことになる。おもしろいともいえるし、厄介ともいえる(人による)。礫岩なので手がかり足がかりは沢山ある、さほど難しい岩登りではないと思う。 滑落等が気になるのなら、近寄らないで鳥居のところまで戻るのが賢明だと思う。 |
写真
撮影機器:
装備
備考 | トップス:ドライナミックNS、ジオラインLW、ウイックロンZEOサーマルパーカ、ウインドブラストパーカ ボトムス:マウンテンガイドパンツ シューズ:タイオガブーツ、GoreTex ショートスパッツ |
---|
感想
本日の二座目は金花山。地元の案内板は、ほとんど「金華山」と表記されているのですが、国土地理院の地形図では「金花山」と記載されています。国土地理院に準ずることにします。
一見普通の神社なのですが、行場としても利用されていたらしく、岩登りをして神社に到達する事もできます。岩は礫岩で、ツル岩とか花崗岩ではないので手がかり足がかりがあって、比較的登りやすいです。このたびは、せっかくだから岩登りをしましたが、股関節・膝・足首の可動域に問題のある人はやめておいたほうがよかったかもしれませんね。
眺望はよかったですが、やや単調な印象の眺望でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:572人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する