記録ID: 274371
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								比良山系
						蛇谷ヶ峰 楽しい尾根歩き。
								2013年03月03日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 滋賀県
																				滋賀県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 03:48
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 552m
- 下り
- 606m
| 天候 | 曇りのち晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 最寄駐車場までは、冬用タイヤをおすすめします。 登山ポスト 朽木いきものふれあいの里前にあります。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					スノーシューを昨年末に買い、毎週のように雪山へ出かけていますが、あまり活躍の場もなくもうすぐシーズンを終えそうだと思い、スノーシューが比較的使えそうな山を探していました。
赤坂山にしようかとも思いましたが、夏道を歩いていない蛇谷ヶ峰を歩いてみたいと思いました。
コースは広葉樹の優しい林道を抜けて登りはじめます。
比較的はやく尾根にあがりひたすら登るというコースで、私的には好きなパターンの登山でした。
途中、滑る箇所がありましたのでアイゼンを装着ししばらく登っていましたが、このままでは山頂付近でしかスノーシューを使えないと思い、斜度はそこそこありましたが試してみました。
ヒールリフターを活用しお気楽な登りとなりました。
ある程度尾根を登り切ると琵琶湖方面が一気に開けてきます。そこからの眺めは感動しました。
ご褒美もらった気分です。
一気に頂上まで登りしばらく景色を楽しみました。
雪山とはいえ人気の山なので、団体さんが多数登ってこられました。
皆さんあの景色みてテンション上がってらっしゃいました。
笑顔があふれる山頂は良いですね。
優しい山容で、優しい尾根歩きでした。
名前とは裏腹に穏やかな登山となりました。天気の影響大だとは思いますが。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:932人
	 taku102
								taku102
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										






 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する