記録ID: 2769646
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
七ツ森 7掛+2
2020年11月29日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:51
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 1,019m
- 下り
- 1,018m
コースタイム
天候 | 曇り、晴れ間もちらほら |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
たがら森。遂倉山からは滑りやすい急な下りで,ここではスライドしたくないと思っていたが,ここでベテラン風パーティーとスライド。たがら森でもご夫婦休憩中。最近ポピュラーなってきた?
下りてきて松倉山。朝は寒くて雨具も着こんだものの,急登+たまにのお日様でぽかぽかで汗かける登山。船形だったら風雪,風雨にさらされたと思うと,県境から離れながら,コースを選んでがっちり歩けるありがたい山だなあ
感想
冬型崩れの天気図。奥羽山脈は荒れて途中撤退もありそうなので,船形は諦め,太平洋側の気候で,しっかり歩ける七ツ森に。復路もあまり日和らず登り返す覚悟。
団体含め高齢者多めの七ツ森だが,坂は「急」しかないので結構ハード。相当な高齢な方もいて,素直にすごいなあと思う。長年,登られている山だからなのか。里山なのだろうが,その語感がそぐわない山である。ということでビールが旨いのである。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:243人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する