記録ID: 278512
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								霊仙・伊吹・藤原
						霊仙山 春間近 廃村の福寿草、心和む
								2013年03月19日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 滋賀県
																				滋賀県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 967m
- 下り
- 960m
コースタイム
					登り:3時間30分(10:30〜14:00)
榑ヶ畑登山口→汗拭峠→落合集落(廃村)→今畑集落(廃村)登山口→
近江展望台→霊仙山最高点→霊仙山山頂
下り:1時間15分(15:00〜16:15)
榑ヶ畑コース
							榑ヶ畑登山口→汗拭峠→落合集落(廃村)→今畑集落(廃村)登山口→
近江展望台→霊仙山最高点→霊仙山山頂
下り:1時間15分(15:00〜16:15)
榑ヶ畑コース
| 天候 | くもり、午後快晴、山頂部風弱い。 遅めの登山開始(10時30分)が正解でした。 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 写真を見てね、見れば納得。 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | =汗拭峠から落合に向かうルート= 昨年の土石流で米原市HPでは現在も「通行しないでください」とのことです。 最近のヤマレコで通行する方が増えてきましたので、私も自分の目で確認を・・。 結果、決して『安全です!』とおすすめできる道ではありません。応急処置、急ごしらえで作られた道という感じです。 通れないことはないですが、米原市等お役所が公式に修理した道では無いことを十分念頭に入れ、安全第一で通行してください。 ※写真を参考にしてください。 | 
写真
感想
					自宅から伊吹山、霊仙山共に車で30分で行けます。
天気は時間を追う毎に良くなるとのこと、今日は自宅を10時に出発。
この判断は当たりました。
午後、空は快晴となり、強い風もおさまりました。
今は山に登ること自体に楽しみを一番感じており、凝り性の自分はひょっとしてトレイルランニングに走ってしまうかの勢いで週一で登っています。
”山”で親しくさせていただいているyuconさんや名古屋のNさんが山と言えば=花、これからの季節は花・・・とあまりにも熱心に語られるので、あくせく上ばかり見て登るのでは無く、これからは足元の花にも興味を持ち、山登りの幅を広めようと思います。
足元のヒルも気になる季節になります。
霊仙山の花の季節はこれからが旬になるのでしょう。
日々アップされるみなさんのレコを常にチェックしたいと思います。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1230人
	 よしくん
								よしくん
			
 
									 
						 
										 
										
 
							











 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する