記録ID: 2806548
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
三ッ峠山(三ツ峠さくら公園からピストン)
2020年12月19日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:40
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,226m
- 下り
- 1,217m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:44
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 4:41
距離 9.9km
登り 1,226m
下り 1,226m
7:06
21分
スタート地点
11:47
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
体感グレーディング:2B まだ雪はなし。 一部湧き水が凍っている場所はあるものの、脇の部分を歩けば問題なし。 |
予約できる山小屋 |
三つ峠山荘
|
写真
三ツ峠さくら公園の「なんだコレ」トイレがある駐車場からスタート。
常に水が流れる謎のトイレは男子・女子が閉鎖されていて、多目的トイレのみが使用可能。ただこの多目的トイレのドア、予想できない開き方をしてビビる。このトイレは何から何まで変わってる。
常に水が流れる謎のトイレは男子・女子が閉鎖されていて、多目的トイレのみが使用可能。ただこの多目的トイレのドア、予想できない開き方をしてビビる。このトイレは何から何まで変わってる。
感想
何度となく登っている三ツ峠ですが、表登山口の下の方から登ったことがなく、名所っぽい神鈴の滝も見たことがないな、ということで、登山口のかなり下から歩いてきました。これだけ歩き慣れた山でも、少し違うところを歩けば新たな発見があって楽しいです。
しかし今年は急に冷え込みが来て、まだ寒さに身体を慣らしていないので、とんでもなく寒く感じました。特に山頂付近では一気に気温が下がり、手がヒエヒエで、ザックを開くのにも苦労する有様。ちょっと油断したと反省。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1323人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する