記録ID: 286902
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山
1311三嶺〜天狗塚(帰りは久保バス停より路線バス)
2013年04月20日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:18
- 距離
- 25.2km
- 登り
- 1,797m
- 下り
- 1,797m
コースタイム
05:23 名頃登山口 発
06:32 ダケモミの丘
07:22 三嶺山頂
08:18 西熊山
09:16 天狗峠
09:31 天狗塚
10:25 1476mピーク
10:56 鉄階段
小休止
11:16 鉄階段 発
12:22 久保バス停
バスの時間待ち
13:18 久保バス停 発
バス
13:43 名頃バス停 着
徒歩
13:47 名頃登山口 着
06:32 ダケモミの丘
07:22 三嶺山頂
08:18 西熊山
09:16 天狗峠
09:31 天狗塚
10:25 1476mピーク
10:56 鉄階段
小休止
11:16 鉄階段 発
12:22 久保バス停
バスの時間待ち
13:18 久保バス停 発
バス
13:43 名頃バス停 着
徒歩
13:47 名頃登山口 着
天候 | 晴れ/曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
阿波池田ICより89分 |
写真
感想
以前縦走した(2012 9/2)反対のコースをたどった。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-221518.html
バスの時間に合わせて名頃を早めの出発となった
結局、1時間の時間待ちとなったが周辺の谷や川の散策でちょうど良い
時間待ちとなった。
乗降した市営バスの運転手さんに尋ねたところ
バス停以外でも手を上げれば止まってくれて
バス停以外でも降ろしてくれるそうだ。
これから登山シーズンで少しでも多くのお客様を期待しているそうだ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2587人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
四国剣山 [2日]
西山林道からお亀岩避難小屋と八丁避難小屋を通りフスベヨリ谷経由で三嶺に登って癒しの温泉郷に
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する