記録ID: 2916147
全員に公開
雪山ハイキング
大山・蒜山
伯耆大山
2021年02月11日(木) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:36
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 1,016m
- 下り
- 1,016m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:51
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 6:31
距離 8.3km
登り 1,016m
下り 1,017m
14:38
ゴール地点
天候 | 登り出し 晴れ時々曇り1℃ 下山開始 快晴8℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
南光河原駐車場7:50満車 下の駐車場利用 8:00には満車になってました |
コース状況/ 危険箇所等 |
登り出しから雪 3合目付近からチェーンスパイク 6合目避難小屋からピッケル 頂上避難小屋出発時に12本爪 三角点から下山時まで装着 大神山神社過ぎにアイゼン脱 |
その他周辺情報 | 豪円湯 露天風呂は冬季の為閉鎖 内風呂のみでした。 割と空いてました |
写真
感想
今シーズン初めての雪山大山
天気は回復傾向にあり昼頃には快晴になるはず。
いつものウエア
上着
ファイントラック薄いやつ
パタゴニアミッド
パタゴニアR1
モンベルハードシェル
下
モンベルジオラインミッド
モンベルハードシェル
手袋
モンベルメリノ
靴下
ファインの薄い靴下
モンベルメリノウール厚めの靴下
帽子
ノースの薄手帽子
靴
モンベル2500
登り出しから暖かく
ハードシェルを脱ぎ
6合目手前で
R1脱ぎハードシェルを着直す
オーバーグローブをプラス
ジオラインバラクラバ
頂上でR1を着直し下山
少し足先が冷たくなりましたが、問題無い
やっぱり大山最高
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:360人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する