記録ID: 2939761
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
3回目の南高尾〜トレランで体力づくり
2021年02月21日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:56
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 334m
- 下り
- 327m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
乾燥しており、良好 |
写真
撮影機器:
感想
昨年11月から3回目の南高尾です。
今日はペースが上げられたので「ハイキング」ではなく、初めて「トレラン」のカテゴリーとして登録しました^ ^
山を始めた頃は、もっばら登山メインでやろうと、走ることは考えていませんでしたが、登り続けていると、やはりある程度速度を出せる体力がないと、縦走などは、時間がかかりすぎてリスクだと感じ、仲間を得て、走り始め、やっとある程度のペースが出せるようになりました!
これも引っ張ってくださる仲間あってのことと、心から感謝しています^ ^
今年は、コロナが治れば、北アルプスに挑もうと思いますので、それまでにさらに鍛錬を続けます!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いよいよトレラン!
凄いですっ!
こちらはのんびりと西丹沢を歩いてきました。
ありがとうございます!
でも、これも、アルプスでもたもたしないための体力づくりですー^^;
今年こそ、槍、穂高や南アルプスも目指したいので、ロングを早くいける練習で^^
越後カントリートレイル(60キロ)もエントリーしてしまったので、それに備えるのもありますが・・・ロードもはしっています^^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する