記録ID: 294757
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
真教寺尾根から赤岳
2013年05月05日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 1,259m
- 下り
- 31m
コースタイム
4:50美し森駐車場ー5:20羽衣池ー6:00賽の河原ー7:10牛首山ー10:00リタイア 2600m付近ー13:00美し森駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登り始め、3箇所程倒木がルートを塞いでいるが、特に問題無し。扇山迄は楽しく登れました。その後溶け出した雪と急登でなかなか進めず苦労する。少しでもルートを外れると、踏み抜き股迄埋まる箇所もあり。トレースは不明瞭で途切れる所あり。 |
写真
撮影機器:
感想
夜明け前に美し森駐車場に到着。明るくなるといきなり赤岳がドーンと現れビックリ感動!意気揚々と歩き始めたが、準備不足を痛感する事に。頂上迄あと少しの所で滑り落ち、1時間程掛けて登った所を数秒で落下。何とか木にぶつかって止まったが、ドンドン落下スピードが上がり、かなりの恐怖感を味わう。鎖場の鎖が見当たらなかったのは、ルートから外れていたのか。ピッケルを持っていなかったのもいけなかった。これ以上は無理と今回は諦める事に。帰りに単独で登ってくる人とすれ違ったが、その後どうしたか気になります。結局1人しか会う事なく、GWとはいえ真行寺尾根はから登る人は余りいないみたいです。計画では、下りは県界尾根を予定していましたが、後で他の人の書き込みをみると、このコースは踏み跡が無く怖いと書いてあった。残念だが、途中下山は正解だったかも。それにしても、どうしていつも、人のいないルートを選んでしまうのだろう? 兎に角、山は舐めたらいけないと体験した今回です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1021人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する