記録ID: 2985179
全員に公開
ハイキング
関東
【街レコ】清洲橋通り(船堀・白金高輪)
2009年01月10日(土) [日帰り]

- GPS
- 03:58
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 24m
- 下り
- 2m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:58
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:58
5:47
21分
都営新宿線・船堀駅
6:08
11分
葛西橋東詰(葛西橋通り)
6:19
23分
葛西橋
6:42
4分
南砂四丁目
6:46
10分
境川(清洲橋通り)
6:56
13分
岩井橋
7:09
11分
扇橋
7:20
6分
清洲橋
7:26
4分
新大橋通交差点(浜町中ノ橋)
7:30
9分
明治座
7:39
13分
水戸街道交差点(馬喰町)
7:52
15分
東神田(靖国通り)
8:07
12分
淡路町
8:19
20分
大手町
8:39
32分
日比谷
9:11
5分
芝公園
9:16
10分
赤羽橋
9:26
13分
新一の橋
9:39
6分
古川橋
9:45
都営三田線・白金高輪駅
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2009年01月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
清洲橋通り(道路WEBより)
東京都が通称道路名として定めている清洲橋通りは、台東区北上野の言問通りと昭和通りが交差する入谷交差点から、江東区東砂の荒川の堤防に至る延長10kmの概ね往復4〜5車線の道路です。
清洲橋通りのうち起点の入谷交差点から新大橋通りと交差する浜町中ノ橋交差点までの間は、南北方向の地域内にサービスする区道になっていて、4〜5車線の広い一方通行になっている区間もあります。
浜町中ノ橋交差点から終点の荒川堤防までの間は、東西方向の道路で、隅田川を清洲橋で渡ります。
清洲橋(Wikipediaより)
清洲橋(きよすばし)は、隅田川にかかる橋で、東京都道474号浜町北砂町線(清洲橋通り)を通す。西岸は中央区日本橋中洲、東岸は江東区清澄一丁目。「清洲」という名称は公募により、建設当時の両岸である深川区清住町と日本橋区中洲町から採られた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:195人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
banbanoike












いいねした人