記録ID: 3018573
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								丹沢
						大山(丹沢)
								2021年03月24日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 神奈川県
																				神奈川県
																														
								- GPS
- --:--
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 1,020m
- 下り
- 1,013m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 3:55
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 4:46
					毎回、登りは男坂(景色も良いので)、下りは女坂(大山寺に行くのは女坂しかないので)なのですが、見た目では女坂の方がきつい気がしますし、ずっときつい階段です。大山を良く知る知人の話では、大山寺までは緩やかだけど、その後の登りは同じくらいキツイとのことでした。
				
							| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 良好 | 
写真
感想
					丹沢・大山は江戸時代には大山講として、今もなお信仰され続けている山。登山というよりも、参拝をしているような気持ちで、昔から多くの方々が登ってきた参道(山道)を登ります。笑っている人、泣いている人、願っている人、すがる気持ちの人。草鞋、下駄、スニーカー、登山靴と、多くの人々の足跡をたどりながら、一歩一歩登ります。
昨日は快晴。山頂からは南アルプスも見えました。富士山をバックに、大山修験道の修業の道、表尾根が印象的でした。行者岳、新大日、尊仏山(塔ノ岳)と並んでいます。ちなみに、午前中には下山してきましたので、車の中で昼食のカップ麺を食べることに。お湯が山頂往復してきました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:367人
	 やすお
								やすお
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										 
										 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										








 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する