記録ID: 302304
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
【北泉ヶ岳〜大倉山〜氾濫源】氾濫原の見頃は過ぎたか・・・
2013年05月26日(日) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 638m
- 下り
- 625m
コースタイム
写真コメント参照
| 天候 | 曇り時々晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
・桑沼駐車場までの砂利道は3年前より走りやすくなっていた。 ・8時半の桑沼駐車場は3台だけでした。 ・北泉ヶ岳までの登りも残雪なし。 ・虫はすごい。 ・大倉山を下ったところの渡渉ポイントで足を滑らせて川に落ちました(写真あり) ・ニリンソウの見頃は過ぎた模様。花はソコソコ咲いているけど、回りの葉っぱが成長している感じ? |
写真
感想
・2年ぶりの北泉ヶ岳〜大倉山〜氾濫源でした(昨年は道路崩壊で断念)。
氾濫源のニリンソウは少し見頃を過ぎてしまったようです。1週間遅かったかな・・・
・大倉山絶壁展望場所からの絶景は相変わらず素晴らしいと思いました。
私は船形山が好きなので、それを見上げられる、というのが最高です。
(当日は船形山の山開きだったとか)
遠くに、雪をいただく栗駒山も見えました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3137人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
talntz
yanagi0323













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する