記録ID: 3076246
								
								全員に公開
																
								積雪期ピークハント/縦走
								氷ノ山
						兵庫県最高峰、二百名山No.186「氷ノ山」+岡山県最高峰「後山」は登らず。走行距離1361km。
								2021年05月03日(月)																		〜 
										2021年05月04日(火)																	
								
								
								
- GPS
 - 06:06
 - 距離
 - 11.5km
 - 登り
 - 1,199m
 - 下り
 - 1,202m
 
コースタイム
1日目
						- 山行
 - 2:00
 - 休憩
 - 1:35
 - 合計
 - 3:35
 
2日目
						- 山行
 - 0:05
 - 休憩
 - 2:05
 - 合計
 - 2:10
 
| 天候 | 3日11時30分 氷ノ山山頂 5℃☀NW3∼5m/s | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						[5月4日] 京口屋7:00‐(R29.R429他)-9:00後山キャンプ場🅿 79km 2時間【後山】後山キャンプ場🅿9:10-(R429)-大原IC9:30-(鳥取道、中国道、新名神、伊勢湾岸道、新東名、圏央道、中央道 605km 13300円 #コロナの為休日料金適用外)-国立府中IC17:10-17:20自宅 622km 8時間10分  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					【氷ノ山】大段ヶ平コース。距離∶2.8km×2=5.6km 標高差∶455m。コースタイム∶登り1時間40分、下り1時間。全体的に良く整備されており危険箇所なし。神大ヒュッテから山頂まで雪解け水で登山道は川となっている。ゴム長が最適でした。 | 
| その他周辺情報 | 登山後の♨ 「氷ノ山」合格の湯(天然温泉まんどの湯)800円。★緊急事態宣言発令による休業中。 「後山」愛の村温泉ゆらりあ 600円。 コンビニ、ローソン養父万久里店 八鹿氷ノ山ICから7km R9号線沿い。  | 
			
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																手袋
																雨具
																地図(地形図)
																笛
																ヘッドランプ
																ファーストエイドキット
																ストック
																軽アイゼン
															 
												 | 
			
|---|
感想
都道府県最高峰31、32座目を登るべくGWに兵庫県と岡山県まで遠征して来ました。氷ノ山のみ登り登山時間2時間30分。運転時間は18時間15分。T-crossの慣らし運転無事終了致しました。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:623人
	
								shibataro
			

							














					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する