記録ID: 314423
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
宝永山、富士山 ハイキング♪
2013年06月01日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:43
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 988m
- 下り
- 1,063m
| 天候 | 晴れ 時々 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
富士宮口&御殿場口共に、7合目から上は砂に隠れた大量の残雪あり。 |
写真
感想
低い山は、もう暑くて登るのいやだからと、
手軽に2500moverまで行ける宝永山へトレーニングへ。
それでも10℃以上あったような・・・。
宝永山火口〜山頂までは、けっこうな勾配と砂地で、
ふくらはぎ鍛えるには最高でした。
やっぱ富士山は登るの楽しくないなぁ。でも下りを駆け下りるのは最高!!
ついでだから、富士山本体はどこまで行けるかチャレンジしたけど、
7合目くらいからあやしげな砂に隠れた雪が増えてきたので
ビビリの私はそこで撤退しました。崩れてきたらやだし。
人も少なく、景色よく癒された山行でした。
世界遺産登録されたから、人が増えてもう行けないかなあ・・・。
帰宅後にわかったことだけど、この日僕の300mくらい上で亡くなられた方が
いたそうです。ご冥福をお祈り致します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:436人
norinorino











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する