記録ID: 3147691
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								日光・那須・筑波
						今日もアカヤシオ見たさに細尾峠から明智平へ☀
								2021年05月04日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 栃木県
																				栃木県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 06:16
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 757m
- 下り
- 755m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:15
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:15
					  距離 11.1km
					  登り 757m
					  下り 759m
					  
									    					 6:45
															375分
細尾峠
 
						13:00
															細尾峠
 
						| 天候 | 文句なしの☀ もっとロングコースを歩くべきだったな〜ってくらいの晴天! | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
										下山! 相変わらずたくさん路駐されています。ほとんどの方は薬師、夕日岳方面のアカヤシオかと。 足尾方面へ車を走らせたらかなり先の方まで路駐されており計30台近くはあったのではないでしょうか…								
						感想
					今日は、GWのいろは渋滞を避けるため細尾峠から日光へ行きました。
頑張って早起きしたつもりでしたが、細尾峠には既に10台以上の車が( ゜Д゜)
その後も続々と車がきたので、早起きして良かったなあ〜と思ったのでした。
目当てのアカヤシオは、天気がイイのでキレイに見えましたが、木が大きく意外と近くで撮ることができないので、次に来るときは望遠レンズを持ってこないと今一つかな〜と。
今日は、アカヤシオが終わっていそうな明智平には下りず、山頂も踏まず、アカヤシオの偵察もビミョーになってしまいましたが、
ただ一つ大きな収穫が!
下山後着替えていると、一台のタクシーが峠にやってきました。
今から登るのかと思っていたら、その方はマイカーへ。
???
そうか! コレだ!!
何年も前から歩きたかった大木戸山、三ノ宿山のルート。
タクシー使えばいいのか(*''▽'')
本日、最高の収穫となりましたm(__)m
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:381人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
						
 
							







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
今年のGWも終わってしまいましね。
GW期間中は、天気予報が毎日のように変わったのでなかなか山に出かける予定が立てづらかったと思いますが... やっぱり、4日が当たりでしたね♬
(おじさんも、4日に出かけて正解でした。)
特にヤシオ鑑賞はお天気の日が良いですよね!!
青空にアカヤシオ鮮やかです♬
三ノ宿山ですが、おじさんが目指す283座なんです。
ピピポポさんの「大木戸山、三ノ宿山のルート」のレコ楽しみにしております。
おじさんの場合山行に出かけるペースがゆっくりなので、是非参考にさせていただきたいと思います。
GW終わりましたね!
我が家は、去年ミツモチ山で雷雨を経験してしまってから、午前☀午後から雨(雷)が信用できないんだよね〜
雨ならいいんだけど、雷は怖いわ〜
4日は最高の天気だったよね♪ GWでなければロングコースもいいけど帰りの渋滞がね…
三ノ宿山…283か〜
ここ数年歩く人が増えたから踏み跡はしっかりしてそうだけど、ダニがいる時期はイヤなんだよね…(*´з`)
モンちゃんこそ歩いてよ〜
昔はバスで中善寺湖まで上がってそこから下って行こうかと思ってたんだけど、
コロナだし、なんだかバスに乗るのも気が引けるし、あああああ〜
この、バカコロナ!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する