記録ID: 3152769
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山
氾濫原再び♪桑沼スズ沼水巡り
2021年05月04日(火) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:45
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 736m
- 下り
- 687m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大倉尾根の途中で倒木が道を塞いでいます。右か左に迂回するか、正面突破が必要です。どちらもさほど違いがありません。 |
写真
感想
4日前同様、今回もSVから北泉ヶ岳経由で氾濫原入りです。桑沼駐車場が満車にならないうちにデポした場合、これがニリンソウが開くお昼くらいに氾濫原入りできるグッドなルートなのです。氾濫原はニリンソウエリアが拡大していて、いっそう白い輝きが増していました。
氾濫原で渡渉や散策、そして倒木に腰を下ろし、ランチ兼癒されタイム、旗坂から歩いてきた山友さんと出会ったり、マザーツリー巡礼をしたり、川の流れをずっと眺めていたり、すぐに時は流れました。いつまでも居るわけにはいかず、伏流地点へ移動、4日前より10メートル以上早く川はなくなっていました。
おまけは桑沼散策、そして藪漕ぎをしてスズ沼まで足を延ばしました。初めてのスズ沼は秘境感がありありです。午後の光が射しこむ桑沼やスズ沼、今日は静かに水を楽しむ山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:491人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する