記録ID: 3161401
全員に公開
ハイキング
東海
松尾山
2021年05月08日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 239m
- 下り
- 243m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
市街地は「関ケ原合戦」の散策マップを見ながら歩きました。 名神工事で迂回箇所あります。 登山道はよく整備されてます。 |
その他周辺情報 | 「レストラン伊吹」休業中でした…残念 飲食店は11:00オープンが多数、ゴール地点で11:00でしたので諦めました。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
携帯
タオル
|
---|
感想
朝の散歩がてら行ってきました。
通勤時の同じ時間帯の列車に乗ってしまいました、何だかな〜。
目指すは松尾山、小早川の陣跡です。駅を出て中学校へ、京極・藤堂の陣跡を経て福島正則の陣跡へ。立派な大木がありました。新幹線・名神を超えて松尾山の麓の駐車場へ。車は1台止まってました。靴紐を締めて進みます、程よい暑さでした。山頂に着くと関ケ原が一望できました。小早川の気持ちがわかりますwwどちらについても勝てそうな絶妙な位置でした。グダグダして下山。久しぶりにレストラン伊吹に行こうと思ったら休業中…国道沿いの精肉店でコロッケ食べようと思うもオープン前…あきらめて駅前のベンチで持ってきた草餅を頬張りました。11時台の列車で帰路につきました。ゆるいハイキングも良いです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:208人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する