ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3179806
全員に公開
ハイキング
奥秩父

雁坂嶺・雁坂峠 豆焼橋からピストン

2021年05月14日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:20
距離
18.8km
登り
1,844m
下り
1,831m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:38
休憩
1:22
合計
9:00
5:42
6
5:48
5:49
65
6:54
6:57
94
8:31
8:31
28
8:59
9:09
15
9:24
9:34
34
10:08
10:18
29
10:47
11:27
18
11:45
11:50
21
12:11
12:12
85
13:37
13:39
57
14:36
14:36
6
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス 出会いの丘の駐車場を利用しました。
綺麗なトイレ付きの駐車場です。
到着時・下山時どちらもガラガラでした。
コース状況/
危険箇所等
登山口から雁坂小屋までは道幅が狭い上に尾根の下をトラバース気味に付けられた道がほとんどなので、切り立った崖になっているところは慎重さが求められます。
道は大体はっきりしています。若干曖昧なところも周りを見れば確実に分かります。
地盤が弱いところがあるので、登山道を傷つけないように歩く思いやりが必要です。
雁坂峠〜雁坂嶺はゴキゲンな縦走路です。
本日利用させていただいた出会いの丘駐車場。
2021年05月14日 05:42撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/14 5:42
本日利用させていただいた出会いの丘駐車場。
この橋を渡って、トンネル手間で左に入ります。

このトンネルに入るとすぐに雁坂トンネルです。
埼玉県民の自分は今、決して踏み入れてはいけない山梨の地へと誘う雁坂トンネル...
2021年05月14日 05:45撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/14 5:45
この橋を渡って、トンネル手間で左に入ります。

このトンネルに入るとすぐに雁坂トンネルです。
埼玉県民の自分は今、決して踏み入れてはいけない山梨の地へと誘う雁坂トンネル...
林道の終点。ここから登山道になります。
ところで林道を歩いているとき、遥か上にいた鹿が飛び跳ね逃げつつ石を落としていったんですが、これってどうよ?
「らーく」って言わなくちゃいけないんだぞ。
2021年05月14日 06:08撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/14 6:08
林道の終点。ここから登山道になります。
ところで林道を歩いているとき、遥か上にいた鹿が飛び跳ね逃げつつ石を落としていったんですが、これってどうよ?
「らーく」って言わなくちゃいけないんだぞ。
右に尾根、左に崖、基本的にはこれがずっと雁坂小屋まで続きます。
足がずっと左に傾いて、なんか変な感じになります。帰りは逆ね。
2021年05月14日 06:16撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/14 6:16
右に尾根、左に崖、基本的にはこれがずっと雁坂小屋まで続きます。
足がずっと左に傾いて、なんか変な感じになります。帰りは逆ね。
あせみ峠手前がこのルート唯一の急登。
2021年05月14日 06:31撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/14 6:31
あせみ峠手前がこのルート唯一の急登。
頑張ってガシガシ登って、先に何かが見えて、「お!あせみ峠に到着か!」と思わせて、あせみ峠予告標識というフェイント。
やるなッ!
2021年05月14日 06:38撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/14 6:38
頑張ってガシガシ登って、先に何かが見えて、「お!あせみ峠に到着か!」と思わせて、あせみ峠予告標識というフェイント。
やるなッ!
あせみ峠着。
ベンチがあります。
2021年05月14日 06:54撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/14 6:54
あせみ峠着。
ベンチがあります。
所々に貼ってある解説。
これがあるとすんごく歩く励みになります。
2021年05月14日 07:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/14 7:07
所々に貼ってある解説。
これがあるとすんごく歩く励みになります。
あせみ峠の先は、緩いアップダウンを繰り返しつつ少しづつ高度を稼いでいきます。
2021年05月14日 07:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/14 7:07
あせみ峠の先は、緩いアップダウンを繰り返しつつ少しづつ高度を稼いでいきます。
ここらへんまでくると木々の間から遠くの山が見えてきます。
あれは何の山なんだろう。和名倉山とかそこらへんかなぁ。
2021年05月14日 07:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/14 7:25
ここらへんまでくると木々の間から遠くの山が見えてきます。
あれは何の山なんだろう。和名倉山とかそこらへんかなぁ。
画像だと分かりづらいけど、時々苔々してるところを通ります。
2021年05月14日 07:28撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/14 7:28
画像だと分かりづらいけど、時々苔々してるところを通ります。
ふくろ久保とかいうところで行動食たーいむ。
今日は珍しく薄皮クリームパン。
2021年05月14日 07:42撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/14 7:42
ふくろ久保とかいうところで行動食たーいむ。
今日は珍しく薄皮クリームパン。
2021年05月14日 07:56撮影 by  iPhone 7, Apple
5/14 7:56
携帯圏内スポット。
2021年05月14日 08:05撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/14 8:05
携帯圏内スポット。
立派な木道が登場。
こういうの作るの大変だっただろうなぁ。ありがたやありがたや。
2021年05月14日 08:17撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/14 8:17
立派な木道が登場。
こういうの作るの大変だっただろうなぁ。ありがたやありがたや。
2021年05月14日 08:27撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/14 8:27
黒岩展望台への分岐。
今日はピストンだし、帰りに余力があったら立ち寄ることにしよう。
2021年05月14日 08:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/14 8:30
黒岩展望台への分岐。
今日はピストンだし、帰りに余力があったら立ち寄ることにしよう。
2021年05月14日 08:33撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/14 8:33
今、この下をのほほーんと車が通っている訳ですよ。
ラピュタの例のセリフをつぶやきたくなりますね。
「見ろ、人がゴミのようだ。(見えないけど)」
2021年05月14日 08:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/14 8:40
今、この下をのほほーんと車が通っている訳ですよ。
ラピュタの例のセリフをつぶやきたくなりますね。
「見ろ、人がゴミのようだ。(見えないけど)」
あの稜線が奥秩父主脈縦走路ですね。
2021年05月14日 08:52撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/14 8:52
あの稜線が奥秩父主脈縦走路ですね。
旧便所国道を通って雁坂小屋へ。
2021年05月14日 08:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/14 8:58
旧便所国道を通って雁坂小屋へ。
5年ぶりに来ました。
一休みしたら雁坂峠に進みます。
2021年05月14日 08:59撮影 by  iPhone 7, Apple
4
5/14 8:59
5年ぶりに来ました。
一休みしたら雁坂峠に進みます。
夜景、どんなに綺麗だろか。
2021年05月14日 09:10撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/14 9:10
夜景、どんなに綺麗だろか。
ここでもまた鹿に遭遇。
奴ら多すぎない?
2021年05月14日 09:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/14 9:17
ここでもまた鹿に遭遇。
奴ら多すぎない?
雁坂峠に到着!
言っちゃ悪いけど、日本三大峠とは言っても知名度では大菩薩峠にたぶん負けてる。
小説「雁坂峠」を書いて売りまくろう。
2021年05月14日 09:25撮影 by  iPhone 7, Apple
5
5/14 9:25
雁坂峠に到着!
言っちゃ悪いけど、日本三大峠とは言っても知名度では大菩薩峠にたぶん負けてる。
小説「雁坂峠」を書いて売りまくろう。
ふっじさーん
2021年05月14日 09:25撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/14 9:25
ふっじさーん
前に来た時よりも標識が増えてる?
2021年05月14日 09:32撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/14 9:32
前に来た時よりも標識が増えてる?
いずれ奥秩父主脈縦走路は歩いてみたいと思ってます。
今日はその予行演習として、雁坂嶺までピストンします。
2021年05月14日 09:36撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/14 9:36
いずれ奥秩父主脈縦走路は歩いてみたいと思ってます。
今日はその予行演習として、雁坂嶺までピストンします。
主脈縦走路、めちゃ気持ちいい。
2021年05月14日 09:50撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/14 9:50
主脈縦走路、めちゃ気持ちいい。
しかしなんでこんな枯れちゃっているんでしょう。
2021年05月14日 10:02撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/14 10:02
しかしなんでこんな枯れちゃっているんでしょう。
雁坂嶺に到着。
こちらは埼玉県の山頂標識。
2021年05月14日 10:09撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/14 10:09
雁坂嶺に到着。
こちらは埼玉県の山頂標識。
そして反対側に山梨県の山頂標識。
コロナまん防的には、自分はあまりこっち側に寄ってはいけない気がする。
2021年05月14日 10:09撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/14 10:09
そして反対側に山梨県の山頂標識。
コロナまん防的には、自分はあまりこっち側に寄ってはいけない気がする。
雁坂山頂からも富士山が見えます。
2021年05月14日 10:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/14 10:09
雁坂山頂からも富士山が見えます。
奥に昔の(?)山頂標識がありました。
これはこれで趣があって良し。
2021年05月14日 10:17撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/14 10:17
奥に昔の(?)山頂標識がありました。
これはこれで趣があって良し。
雁坂峠に戻ります。
2021年05月14日 10:22撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/14 10:22
雁坂峠に戻ります。
奥秩父主脈縦走路、いつか絶対歩くぞ。
2021年05月14日 10:45撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/14 10:45
奥秩父主脈縦走路、いつか絶対歩くぞ。
雁坂峠に戻ってきました。お待ちかねのお昼ご飯にします。
それにしても平日とはいえここまで誰一人会ってないってすごくない?
2021年05月14日 10:47撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/14 10:47
雁坂峠に戻ってきました。お待ちかねのお昼ご飯にします。
それにしても平日とはいえここまで誰一人会ってないってすごくない?
雁坂峠でご飯して、雁坂小屋まで下りてから今度はコーヒー。
2021年05月14日 11:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/14 11:40
雁坂峠でご飯して、雁坂小屋まで下りてから今度はコーヒー。
コーヒーも飲んだし、あとは便所を通って下山するのみ。
2021年05月14日 11:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/14 11:50
コーヒーも飲んだし、あとは便所を通って下山するのみ。
下山途中で歩荷中の雁坂小屋の管理人さん?小屋番さん?マスター?とすれ違いました。
少しお話しましたが、なによりこのルートで下から歩荷しているのが驚きです、尊敬です。
2021年05月14日 13:11撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/14 13:11
下山途中で歩荷中の雁坂小屋の管理人さん?小屋番さん?マスター?とすれ違いました。
少しお話しましたが、なによりこのルートで下から歩荷しているのが驚きです、尊敬です。
林道に到達。
2021年05月14日 14:17撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/14 14:17
林道に到達。
下山時もガランドゥの駐車場。
2021年05月14日 14:42撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/14 14:42
下山時もガランドゥの駐車場。
下山してから気が付いたのですが、この駐車場を登山で利用するときは、ここに登山届を出したほうがいいようです。
2021年05月14日 14:51撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/14 14:51
下山してから気が付いたのですが、この駐車場を登山で利用するときは、ここに登山届を出したほうがいいようです。
撮影機器:

感想

たしか2〜3年前に今回と同じ黒岩尾根を通って雁坂峠に行ったはず、と思って調べてみたら実は5年前でした。
としつきの流れの早さは恐ろしいものよのぅ。
前回は雁坂峠までで戻ってしまいましたが、今回は憧れの縦走路をつまみ食いすべく、雁坂嶺まで足を運んでみました。
そして結論。やっぱり主脈縦走路はいい、楽しい、もっと歩きたい、武漢コロナふざけんナ!

往路でスキップした黒岩展望台ですが、結局復路でもスキップしてしまいました。
身体が下山モードになるとだめですね、シャワーを浴びてビールを飲むこと以外のすべてを本能的に排除してしまいます。
黒岩展望台は5年前に行ってるからまあヨシとしよう、うん。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1555人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら