記録ID: 3183040
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
八島湿原からゼブラ山(男女倉山)
2021年05月15日(土) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:36
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 184m
- 下り
- 175m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:37
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 3:37
距離 8.1km
登り 184m
下り 175m
13:45
ゴール地点
| 天候 | 曇り時々晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
なし |
写真
装備
| 個人装備 |
着た服→
帽子
ジオラインLW Tシャツ
ウィックロンクールジップ長袖
ウィックロン長袖(強風時のみ)
ウィックロン半袖
ズボン
靴下
靴
持ち物→
ザック
ウィンドブラストパーカー
シャミースジャケット
バーサライト
レインダンサーパンツ
昼ご飯
行動食
飲料水1.0L
マット
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
カメラ
|
|---|---|
| 備考 | 手の甲が日焼けでヒリヒリしました。手袋もした方がいいです。 |
感想
この日以降は暫く雨が続く予報。晴れているうちに行っておこうと八島湿原に向かいました。八島ケ池と鎌ケ池でシュレーゲルアオガエルのコロロコロロという鳴き声を聴けました。
鎌ケ池を過ぎて物見岩へ行くかゼブラ山へ行くか迷い、今日なら道が乾いているだろうとゼブラ山へ行ってみました。最初は枯れた笹原の道でしたが、よく見ていると途中からは色々な花が。フデリンドウも咲いていました。ここで出会えるとは思っていなかったです。
花の時期がまた楽しみです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:517人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
9ri
dede33











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する