記録ID: 3220511
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
四ツ又山〜鹿岳周回
2021年05月29日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:10
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 921m
- 下り
- 912m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
20台くらいは停められるようです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
岩場あり。迷いやすい箇所はありませんが、キレてる箇所があるので注意。 難易度的には、鹿岳のニノ岳の梯子の先の鎖場が1番高い気がします。 とは言っても、本当の初心者でもなければ行けると思います。 また、念のためヘルメットを持っていきましたが、個人的には必要な箇所はないように感じました。 |
その他周辺情報 | 富岡市妙義ふれあいプラザ もみじの湯 1人520円 PayPay使えました。 |
写真
感想
昔、岩峰の上から鹿を追い落として狩猟をしたので鹿(か)ノ岳(たけ)と呼んだという。(YAMAKEI ONLINE)
「しかだけ」ではなく「かなたけ」と読む。
西上州は特徴的な形の山がいくつもありますが、鹿岳の山容もかなり目を引きます。
このフタコブラクダのどこから登るんだ?って感じ。
取り付いてみると意外と簡単に登れてしまいます。
山頂からは360度の大展望が待ってます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:402人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する