記録ID: 322303
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
燕山荘に泊まりのんびり 燕岳
2013年07月09日(火) 〜
2013年07月10日(水)



- GPS
- 32:00
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 1,358m
- 下り
- 1,352m
コースタイム
登山口6:45 ⇒ 第1ベンチ7:25 ⇒ 第2ベンチ 8:00⇒ 第3ベンチ8:45⇒富士見ベンチ9:30 合戦小屋10:25 ⇒燕山荘12:30
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
感想
最初の予定では、大天井岳まででしたが、合戦尾根で、かなり疲労を感じて、燕山荘で泊まることにしました。
燕山荘に着いたは、お昼過ぎなので、大天井岳に行けないこともないのですが・・・
でも、天気良く、燕岳でも、十分楽しめました。
一日目の天気が良かったけど、疲れも少しあったので、山頂に行かず、次の日にしようと考えていたら、朝起きると、ガスって、ご来光も見えず、山頂も見えず・・
天気のいい時に、行動しないといけないと思いました。
しかし、天気が悪くても、燕山荘から、山頂までの道のりには、たくさん高山植物が咲いていて、天気が悪くても楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:771人
こんにちは。
花崗岩の風化した奇岩がおもしろい山ですね。
昔、燕山荘に素泊まりをしたことがあります。何か、だいぶきれいになっているみたいです。
槍ヶ岳はどこから見ても素晴らしいですね。槍ヶ岳で一晩中起きて、星を観ていたことを思い出します。
燕山から大天井岳を通って、槍でもう1泊すると行けますよね。もしまだでしたら、ぜひ挑戦してみてください。
asatarouさんへ
燕岳、素晴らしい山でしたー
実は、最初は大天井岳まで、行く予定が・・・力尽きて・・燕山荘泊まりになってしまいました(ノ_・。)
次は、表銀座を歩いてみたいですねー
槍ヶ岳もぜひ挑戦してみたいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する