記録ID: 3228103
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								中央アルプス
						財布忘れて近所の傘山
								2021年05月30日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 04:34
 - 距離
 - 11.6km
 - 登り
 - 798m
 - 下り
 - 812m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 4:09
 - 休憩
 - 0:25
 - 合計
 - 4:34
 
					  距離 11.6km
					  登り 799m
					  下り 816m
					  
									    					10:09
															23分
スタート地点
 
						14:43
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 | 
| アクセス | 
写真
感想
					晴れそうなので5時に出て恵那山を制覇!と気合いを入れて時間通りでたものの、途中で財布を忘れたことに気がつく。しかも高速乗ってしまった!これはどうなるのか?警察に突き出される?と心配して電話で問い合わせてみると、実に落ち着いた声で出口で後日納付する手続きをしてくださいとのこと。実際窓口でも味のあるおじさんが親切に対応してくれた。この時点で7時。よくあるのだろうね。とりあえず恵那山は諦めて近くの山に登ることにする。と思っていたのも束の間、ガソリンがそんなにないではないか。ヒヤヒヤしながらトロトロ帰途につく…。何とか大丈夫で、家に戻って財布を確保。この時点で10時。幸い行く山には困らないので以前気になっていた傘山に向かう。登山口へ向かおうとすると、通行止めの看板が…今日はとことんついてない。が諦めずに林道を4キロ歩く。飯島町民の森入口までは舗装路で面白くはないが、特徴的な形の烏帽子岳やウグイスの鳴き声を楽しむ。
登山道をしばらくいくと何やら長い枝の様なものが。近づいてみると蛇だった。5月の登山で蛇に会うのは3回目!
頂上までは意外と急な登りもあり、オフィスワークで廃れた肉体に鞭を打つ。頂上からは中央アルプス、南アルプスの絶景が楽しめ、朝の大騒動などどうでもよくなった。
登山は家から始まっている。何事も焦らず、落ち着くのだと言い聞かせる…
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:506人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								Pokkun02
			

							











					
					
		
dakarayo
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する