記録ID: 3234077
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								中国山地西部
						十種ヶ峰でヤマシャク三昧
								2021年04月21日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 04:00
 - 距離
 - 5.7km
 - 登り
 - 611m
 - 下り
 - 601m
 
コースタイム
| 過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 | 
|---|---|
| アクセス | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					2年ぶりのヤマシャクヤクを見に十種ヶ峰に登りました。
今年のヤマシャクヤクは異様に早いです。
桜なども早かったので、例年より早いのは予想されていましたがそれにしてもです。
地元の人に聞いたところ、先週末は天候が悪く日曜日には雪も降って開花が足踏みしていたところ、月曜日から気温が上がり一気に開花しているそうです。
ヤマシャクヤクは開花して受粉すると、花びらを落として結実に向けたモードに入ります。
開花して天気が悪いと虫が動かず受粉できず花が長持ちするそうですが、このところ天気が良いので虫も活発に動いています。
おそらくピークは昨日今日で、明日からはもう散り始めるだろう、今年は開花から散るまでが早そうだとのことでした。
山頂からの展望は360度です。
黄砂で霞んではいましたが、結構遠くまで見え、いつもどおり山座同定を楽しみました。
なお、山頂に周囲の山の案内板がありますが、結構間違ってます(^^)
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:124人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								chipstar-green
			

							





					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する