記録ID: 32369
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								丹沢
						渋沢丘陵/頭高山〜神山滝
								2008年12月31日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
- GPS
 - 04:30
 - 距離
 - 9.2km
 - 登り
 - 368m
 - 下り
 - 385m
 
コースタイム
					自宅10:00−
頭高山(ズッコウヤマ)−
神山滝(コウヤマタキ)−
栃堀神社−
14:30自宅
							頭高山(ズッコウヤマ)−
神山滝(コウヤマタキ)−
栃堀神社−
14:30自宅
| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2008年12月の天気図 | 
| アクセス | |
| ファイル | 
														 
							
														(更新時刻:2008/12/30 22:58)
							 
												 | 
			
写真
感想
					久々にカモの会創立メンバー3名で裏山ハイキング。
今やそれぞれ進路は別々になったけど
keroなんかもうかれこれ28年以上の付き合いになる。
カモは今でも結構人気があるようで
創立から10年間のアノ軌道に乗せるまでの苦しみを耐えて
よかったなとしみじみ。
大晦日の晩は紅白を見ながら想いにふけった。
さて頭高山はズッコウヤマと呼ばれている。
大晦日の日はテントが担ぎ上げられており
地元の方の話だと、初日の出を楽しむイベントだそうだ。
秦野盆地を挟んで弘法山と2座で行うらしい。
道もしっかり整備されておりトレイルランの練習にはもってこいだ。
今回はこの山から松田方面の登山道を下り
今まで行ったことがなかった神山滝(こうやまたき)を見に行く。
麓の方だし大したことはないであろうと思っていたが
なかなかどうして2段20mはある立派な滝で
水量も結構ある。
この浅い沢でどこからこんなに水が沸いてくるのだろう。
滝の直登はほぼ垂壁で岩も脆いし罰当たりなので無理だが
今度は滝の上から沢を遡ってみよう。
おそらく栃窪集落に出るとは思うのだが。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:3337人
	

							






					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する