記録ID: 3270602
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
【笠間 富士山】
2021年06月12日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:17
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 100m
- 下り
- 87m
コースタイム
天候 | ☁ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
『茨城県の山(分県登山ガイド)』最後の51座目を登りました・・・
記録を振り返ると、1座目がこのすぐ脇にある「佐白山」でした(2014年4月28日)
実は、その帰路に「笠間富士」側道を歩いていたんです。距離にして100m・・・
心のどこかに「100m側まで来ていたんだからOKだろ?」という自分と「いや、100mでも頂上には登っていない」という自分がいて、やはりきちっと記録を残したくて未踏のままにしてきました。
この冨士山、標高が128mしかないんです。
笠間は観光地だし、この山を登るだけに行程を組む気持ちが出来ずにいました。
今回たまたまお世話になった取引先の方が、今月末で退職になるので、何か記念品を贈りたくて笠間へ向かいました。
お礼の品は「笠間焼のコーヒーカップ」を購入してきました。
(豆は、サザコーヒー(筑波大学構内)でガディマラを仕入れました)
こんな動機で登る山があっても、いいのかもしれない・・・
とにもかくにも、7年掛かりましたが、茨城県51座登り切りました。
やりました。
ヤッホー
追伸:(今後は)この51座以外で、茨城にはいい山はまだある・・・
その山々を登り、自分なりに「茨城100名山」を作り上げたいでーす。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:245人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する