記録ID: 3302208
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								富士・御坂
						富士山
								2021年06月26日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 06:14
 - 距離
 - 12.9km
 - 登り
 - 1,729m
 - 下り
 - 1,730m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 4:18
 - 休憩
 - 1:57
 - 合計
 - 6:15
 
					  距離 12.9km
					  登り 1,729m
					  下り 1,732m
					  
									    					 8:37
															ゴール地点
 
						| 過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 | 
|---|---|
| アクセス | |
| 予約できる山小屋 | 
							 | 
			
写真
										九合五勺上からは登山道を行こうとすると一面雪で、しかも若干凍っていました。下山はアイゼン・ピッケルないならブルドーザー道を行きましょう。登りもチェーンスパイクはつけた方がいいです。								
						
										登りの九合目で八合目ちょい上にカメラを置いてきてしまったことに気づきましたが、ほとんど人が上がってきていなかったのでそのまま山頂に行ってしまいました。
その後下山途中九合五勺下辺りで出会った方に、「小屋のベンチ横にかかっていた」と言われましたが、完全に八合目だと勘違いして八合目まで下って探してみるも見つからず完全にショッキングモードでした。
しかし、八合目にベンチなくない?八合目上に落ちてたものをわざわざ下って八合目に置いてくれるかな?と考え、一縷の望みにかけ九合目まで登り返し、大事なカメラと再開できました!!
ここまで運んでくださった方とここにかけられていたことを教えてくださった方に感謝です!!
						その後下山途中九合五勺下辺りで出会った方に、「小屋のベンチ横にかかっていた」と言われましたが、完全に八合目だと勘違いして八合目まで下って探してみるも見つからず完全にショッキングモードでした。
しかし、八合目にベンチなくない?八合目上に落ちてたものをわざわざ下って八合目に置いてくれるかな?と考え、一縷の望みにかけ九合目まで登り返し、大事なカメラと再開できました!!
ここまで運んでくださった方とここにかけられていたことを教えてくださった方に感謝です!!
感想
					前日20時頃に会社の同僚から富士宮口にいると電話がかかってきたのと、もともと行こうと思っていた山の天気が微妙そうなので、自分も急遽富士山に向かうことにしました。
21時過ぎに家を出て22時過ぎに富士宮口に到着。会社の同僚は23時に出発しましたが、自分は2時間仮眠をとって午前2時半発で追いかけました。
富士山で日の出前に出発するのははじめてでしたが、暑くもないし夜景を見ながら歩けて気持ちがいいものですね。朝のうちは天気もよくてよい一日でした。
下山は勘違いトラブルなどもあり登り返しなども発生しましたが、8時半頃には五合目に降りてこられて、「前日18時退社、温泉入って20時に富士山五合目。2時半登山開始、5時登頂、7時下山、風呂に入って10時にエクストリーム出勤」という幹部社員たちに冗談まじりに勧められたクレイジー出社も可能なことを確認しました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:598人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
										
					
									ハイキング
									富士・御坂 [2日]
							
							
									富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
									
					利用交通機関:
									車・バイク、																		タクシー										
									
							技術レベル
									1/5
							体力レベル
									4/5
							
								Evergreen
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										







					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する