記録ID: 3319070
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
草津白根山 〜久し振りのコマクサに逢いに
2021年07月03日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:42
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 806m
- 下り
- 781m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:35
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 5:43
距離 9.2km
登り 807m
下り 799m
7:49
133分
スタート地点
13:32
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場は無いので林道に停めました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
荒廃かと思っていましたが整備?された歩き易い登山道でした。 登山道から山頂に僅かな藪漕ぎが有ります。 |
その他周辺情報 | 草津温泉大滝の湯 \900 |
写真
感想
毎年逢いに行っているコマクサ。
梅雨の合間を縫って行こうと虎視眈々と天気予報とにらめっこし、土曜日がまあまあの天気!
花狙いなので少しの雨なら気にしないと日光白根山を考えていましたが、草津白根山の噴火警戒レベルが引き下げられたのを沢登りの時に知っていたのでチョッと覗いて見た。
石津硫黄鉱山跡からの登山道は以前から知っていたので行く事にしました。
珍しいルートなので山友さんに声をかけたらOKと言うので3人で行って来ました。
登山道は思っていたより歩き易い状態でした。
4年振りのコマクサは株数が少なくなった様に感じた!
地元の中学生の手入れが出来なくなったせいなのかわかりませんが。
山頂が最高地点に移動されてからは禁止になっていたのが再び山頂に行けるようになっていた?
山頂標識が新しくなっていたがコマクサの自生地を通るので再び禁止になる?
今なら本当の山頂に行けますよ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:898人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する