記録ID: 3334573
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
夏の岩山低山 鹿岳(かなたけ)
2021年07月11日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:15
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 909m
- 下り
- 886m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:46
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 4:14
距離 6.0km
登り 909m
下り 905m
顔面のクモの巣、足元には這い寄るヒル。
コースタイム0.5〜0.6と出ていますが、そんなに早くないはずです。
コースタイム0.5〜0.6と出ていますが、そんなに早くないはずです。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
20台ほど止められそう。 当日は誰もいなかった。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
四ッ又山と鹿岳を繋ぐ尾根は痩せた岩稜帯。 幾多のロープが張られており、慎重に歩くことになります。 鹿岳の二の岳も鎖場がありますので、慎重に。 この時期、ヒルがけっこういます。2匹やられた! 場所はマメガタ峠から鹿岳、下山中。 ゲイターはしていたのですが。。。 |
その他周辺情報 | ◆道の駅しもにた 0274-82-585 ◆荒船の湯 0274-67-5577 10:00〜20:00 800円 |
写真
撮影機器:
感想
西上州エリアは雷雲が発生しそうだったので、朝早く登山開始しました。
おかげで展望を楽しみつつ周回し、道の駅や温泉によって、下仁田を満喫した日曜日となりました。
夏はヒルが多いものと思います。
一人で歩くならあまり気にならないかもしれませんが、複数名だと後ろを歩く方、注意が必要です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:298人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する