記録ID: 344474
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								甲信越
						七面山 表参道 → 北参道
								2013年09月14日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 07:41
 - 距離
 - 12.8km
 - 登り
 - 1,594m
 - 下り
 - 1,801m
 
コースタイム
					08:05 羽衣 表参道登山口 → 08:40 肝心坊 08:50 → 
09:17 中適坊 → 09:57 晴雲坊 10:18 → 10:50 敬慎院 →
11:34 七面山 11:45 → 12:25 敬慎院 13:06 → 13:26 奥ノ院 → (0:35) →
13:52 明浄坊 13:55 → 14:32 安住坊 14:38 → 15:18 七丁目休憩所 15:27 →
15:48 神通坊 北参道登山口
							09:17 中適坊 → 09:57 晴雲坊 10:18 → 10:50 敬慎院 →
11:34 七面山 11:45 → 12:25 敬慎院 13:06 → 13:26 奥ノ院 → (0:35) →
13:52 明浄坊 13:55 → 14:32 安住坊 14:38 → 15:18 七丁目休憩所 15:27 →
15:48 神通坊 北参道登山口
| 過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 | 
|---|---|
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						もう1台で羽衣へ移動  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					◆下山後の温泉 下部温泉会館 大人400円(ドライヤーはありません) ◆下山後の食事 富士川楽座4F駿河路 お刺身御膳「興津」1400円  | 
			
写真
感想
					往路表参道、復路北参道で七面山に登ってみました。
寝坊して、集合時間に2時間も遅刻!
前回に続いてダメダメっぷり発揮です。
最初は遅刻した分、大急ぎで登ろうとしたのですが
最終的には休憩を多く入れてのんびり登りました。
(それでも結構早いペースだったかな?)
七面山は参拝客も多くて賑わっていました。
晴雲坊に着いたところから小雨が降り始めたため本日、希望峰は割愛。
敬慎院で休憩させて頂き、暖かい室内で昼食をとることが出来ました。
ストーブと温かいお茶がうれしかったー。
下山は北参道。こちらの宿坊はすべて閉まっていました。
下山後は、ひのや旅館で入浴を…と思ったのですが
ボイラーの準備ができていないということで、下部温泉へ移動。温泉会館で汗を流しました。
夕食は富士川楽座。お刺身定食でお腹満腹!SAで仮眠を取ってゆっくり帰宅しました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1402人
	
									
									
										
							
										






					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する