記録ID: 3467734
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								近畿
						丹後半島最北・依遅ヶ尾山
								2021年08月28日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							1
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 02:25
 - 距離
 - 3.4km
 - 登り
 - 369m
 - 下り
 - 355m
 
コースタイム
| 天候 | 晴/曇/雨 登山口までは天気良好だったが登山開始すると寒冷前線の影響で怪しくなり山頂では早々に切り上げ下山。 登山口に着いた途端に降り出す。 車での帰路、滋賀県に戻ると晴間に戻る。 今夏の不安定な天候がまだ尾を引いているよう。  | 
		
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| その他周辺情報 | 下山後、国道178を通り経ヶ岬経由で半島海岸線を通り伊根町を抜けて宮津に抜ける予定でドライブしたが、経ヶ岬で突然「この先通行止め」との看板あり、やむなく往路を戻ることにした。このため一時間半をロスしてしまった。 なお、道を聞くため最寄りの駐在所に立ち寄ったが、国道178の通行止め表示は各所にしてあるとのことで我らの不注意であったのか、、、。  | 
			
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																夏山ハイキング装備一式
															 
												 | 
			
|---|
感想
					日帰りでは少し遠いので実施をためらっていたが思い切って実行することにした。
高齢者二人の気ままな山行だ。
車で行き(米プラザ⇒登山口)は3時間、復路は4時間半(通行止めで1時間半ロス)
計7時間半のドライブ。 山登りに要したのは2時間半。
でも念願の山行を終え、宿題を一つ果たしたという思いがする。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:233人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										




					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する