ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3474105
全員に公開
ハイキング
関東

サガミランの蕾が気になり、今週も枡形山へ

2021年08月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:28
距離
5.9km
登り
175m
下り
156m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:28
休憩
1:01
合計
2:29
距離 5.9km 登り 175m 下り 174m
10:33
9
スタート地点
11:28
11:35
7
11:42
12:18
32
12:50
4
12:54
8
13:02
ゴール地点
天候 曇り、ちょっとパラッと小雨(すぐ止みました)
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
東急バス02(二子玉川〜向ヶ丘遊園) 飯室下車
コース状況/
危険箇所等
虫がめちゃめちゃ多かった
虫除けスプレーしてない顔、目の辺りにたくさん来ます
その他周辺情報 ●創作料理×ダイニングバー ラベンナ(RAVENNA)
ランチスパゲティセット ¥1100
飯室バス停手前1分
https://ravenna.gorp.jp/
ヤマホトトギス
今日はいつもの長者穴口(北口)からでは無く、東口方面から歩きます
2021年08月29日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
18
8/29 10:42
ヤマホトトギス
今日はいつもの長者穴口(北口)からでは無く、東口方面から歩きます
コマツナギ
ハギに似てますが、マメ科
花言葉は「希望を叶える」!!
2021年08月29日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
8/29 10:43
コマツナギ
ハギに似てますが、マメ科
花言葉は「希望を叶える」!!
シュウカイドウ
あちこちに咲いてるお花ですが、可愛いお花です
別名、ヨウラクソウ
2021年08月29日 10:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
20
8/29 10:44
シュウカイドウ
あちこちに咲いてるお花ですが、可愛いお花です
別名、ヨウラクソウ
フヨウ
ムクゲとは葉が違うと言う事で、葉もしっかり見て来ました
これもあちこちで見かけますが、大輪で素敵な花です
2021年08月29日 10:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
21
8/29 10:44
フヨウ
ムクゲとは葉が違うと言う事で、葉もしっかり見て来ました
これもあちこちで見かけますが、大輪で素敵な花です
オニドコロ
地味なお花でスルーしがちですが、小さいお花がたくさん付いててこれも可愛いお花です
2021年08月29日 10:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/29 10:56
オニドコロ
地味なお花でスルーしがちですが、小さいお花がたくさん付いててこれも可愛いお花です
タマアジサイ
菖蒲池脇に咲いてました
まだ蕾もたくさんあり、もうしばらく楽しめそう
2021年08月29日 10:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/29 10:57
タマアジサイ
菖蒲池脇に咲いてました
まだ蕾もたくさんあり、もうしばらく楽しめそう
ヤブミョウガ
終わって実になっているものも最近多いですが、日影の駐車場裏あたりはまだまだ綺麗なお花もたくさんあります
2021年08月29日 10:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
8/29 10:57
ヤブミョウガ
終わって実になっているものも最近多いですが、日影の駐車場裏あたりはまだまだ綺麗なお花もたくさんあります
イヌホオヅキ
一つだけ見つけました
2021年08月29日 10:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
18
8/29 10:59
イヌホオヅキ
一つだけ見つけました
雪洞みたいなウドの花
2021年08月29日 11:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
8/29 11:00
雪洞みたいなウドの花
ヤブラン
このお花はもう終盤
咲いてる花の近くにはグリーンの実もありました
2021年08月29日 11:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
8/29 11:09
ヤブラン
このお花はもう終盤
咲いてる花の近くにはグリーンの実もありました
クサギ
このお花ももう終わりかな
すっごく良い香りがするので、歩いているだけで気が付きます
2021年08月29日 11:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
8/29 11:14
クサギ
このお花ももう終わりかな
すっごく良い香りがするので、歩いているだけで気が付きます
ヒヨドリソウ
つつじ山に向かう途中で見つけましたが、他では見かけなかった
2021年08月29日 11:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/29 11:24
ヒヨドリソウ
つつじ山に向かう途中で見つけましたが、他では見かけなかった
キツネノマゴ
このお花はあちこちありますね
2021年08月29日 11:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
8/29 11:25
キツネノマゴ
このお花はあちこちありますね
つつじ山に久々に来ましたが、花は無さそう?・・
2021年08月29日 11:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/29 11:26
つつじ山に久々に来ましたが、花は無さそう?・・
と、思ったら、なんと!!
ツツジが一輪
2021年08月29日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
8/29 11:27
と、思ったら、なんと!!
ツツジが一輪
ヘクソカズラ
可哀想な名前ですが、目を引くお花
2021年08月29日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/29 11:27
ヘクソカズラ
可哀想な名前ですが、目を引くお花
うぉ〜♪
センニンソウの群生だぁ
2021年08月29日 11:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
25
8/29 11:28
うぉ〜♪
センニンソウの群生だぁ
見事に咲いてて素敵だなぁ♪
ボタンヅルに似てますが、葉が違うのでチェック!
2021年08月29日 11:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
24
8/29 11:28
見事に咲いてて素敵だなぁ♪
ボタンヅルに似てますが、葉が違うのでチェック!
めちゃめちゃ小さい、ネコハギ
スルーしかけましたが、ちょこっと白いのが見え撮りました
2021年08月29日 11:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
8/29 11:31
めちゃめちゃ小さい、ネコハギ
スルーしかけましたが、ちょこっと白いのが見え撮りました
ニラ
最近良く見かけます
2021年08月29日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
8/29 11:33
ニラ
最近良く見かけます
アメリカオニアザミかと思います
これがそうなら、「生態系被害防止外来種」だそうで、
駆除した方がいいようですが、トゲが鋭いので要注意!と
2021年08月29日 11:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/29 11:37
アメリカオニアザミかと思います
これがそうなら、「生態系被害防止外来種」だそうで、
駆除した方がいいようですが、トゲが鋭いので要注意!と
オオバジャノヒゲ
あちこちにありました
日影に咲いてるし、下向いてるので撮りにくい(^^;)
2021年08月29日 11:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
8/29 11:47
オオバジャノヒゲ
あちこちにありました
日影に咲いてるし、下向いてるので撮りにくい(^^;)
本日は真横から、D51
2021年08月29日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/29 11:56
本日は真横から、D51
ヤブツルアズキ
黄色が目に飛び込んで来ました
マツヨイグサかな?と思いましたがよく見ると花が違う
2021年08月29日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
8/29 12:02
ヤブツルアズキ
黄色が目に飛び込んで来ました
マツヨイグサかな?と思いましたがよく見ると花が違う
おもしろい形のお花です
初めて見たかもしれない
2021年08月29日 12:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
8/29 12:03
おもしろい形のお花です
初めて見たかもしれない
ヤマハギ
今年もたくさん見ました
2021年08月29日 12:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
8/29 12:06
ヤマハギ
今年もたくさん見ました
ナンバンギゼル咲いてる場所に先週も引き続き来ました
でも先週綺麗だったのは既に枯れ、新たにまた咲き出しているようです
2021年08月29日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
22
8/29 12:05
ナンバンギゼル咲いてる場所に先週も引き続き来ました
でも先週綺麗だったのは既に枯れ、新たにまた咲き出しているようです
よく見るとあちこちにたくさん咲いてます
遠方、奥の方のは写真撮れませんが・・
2021年08月29日 12:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
8/29 12:07
よく見るとあちこちにたくさん咲いてます
遠方、奥の方のは写真撮れませんが・・
近くに咲いてた美人さん
2021年08月29日 12:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
23
8/29 12:10
近くに咲いてた美人さん
キンミズヒキ
ホタルの里手前辺りにはこのお花が群生
2021年08月29日 12:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
8/29 12:31
キンミズヒキ
ホタルの里手前辺りにはこのお花が群生
カラスウリは昼間はクローズ
2021年08月29日 12:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
8/29 12:33
カラスウリは昼間はクローズ
お!!
コバノカモメヅル発見♪
2021年08月29日 12:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
24
8/29 12:36
お!!
コバノカモメヅル発見♪
ツリフネソウが1輪咲いてる情報を先ほどナンバンギゼル咲いてるところで出逢った方から聞いていたので、キョロキョロしてたら見つけました!
2021年08月29日 12:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
8/29 12:36
ツリフネソウが1輪咲いてる情報を先ほどナンバンギゼル咲いてるところで出逢った方から聞いていたので、キョロキョロしてたら見つけました!
ツリフネソウ
聞いた通り、たった1輪だけ咲いていました
ここは咲き出すと群生で凄いです♪
2021年08月29日 12:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
8/29 12:40
ツリフネソウ
聞いた通り、たった1輪だけ咲いていました
ここは咲き出すと群生で凄いです♪
キツネノカミソリ
1週間前よりかなり咲いてる花の数が減りました
joeさんも先日レコにそう書いてました
2021年08月29日 12:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
8/29 12:55
キツネノカミソリ
1週間前よりかなり咲いてる花の数が減りました
joeさんも先日レコにそう書いてました
サガミラン
先週の蕾は咲いてたようですが、あっち向いちゃってて、よく確認できず(ちょっと遠方で写真も×)
新たな蕾の株が2つくらいありました
16
サガミラン
先週の蕾は咲いてたようですが、あっち向いちゃってて、よく確認できず(ちょっと遠方で写真も×)
新たな蕾の株が2つくらいありました
いつもの登り口に出てきました
次のバスまで約50分あるので、気になるお店が空いててバスに間に合うようなら寄ろうかな
2021年08月29日 12:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/29 12:56
いつもの登り口に出てきました
次のバスまで約50分あるので、気になるお店が空いててバスに間に合うようなら寄ろうかな
バス停すぐ手前のお店、ラベンナ(RAVENNA)
注文したらすぐ来るそうなので、バスに間に合いそうだし時間も潰せるので初めて寄って見ました
ナスとチキンのトマトスープパスタのランチセットを食べました〜
2021年08月29日 13:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
32
8/29 13:08
バス停すぐ手前のお店、ラベンナ(RAVENNA)
注文したらすぐ来るそうなので、バスに間に合いそうだし時間も潰せるので初めて寄って見ました
ナスとチキンのトマトスープパスタのランチセットを食べました〜
撮影機器:

感想

今日も多摩100山でも車で行こうかな?とも思ってたりしましたが、
昨晩あまり気持ちも乗らなく、どうしようかな〜と思いながらテレビ付けてたら、
NHK BSで、大滝詠一の音楽やってて見入り、
その後の番組では、マイケルジャクソンのTHIS IS ITが始まって・・
24時半近くまで見てた時点で、やはり今日の多摩100は無くなりました(^^;)

生田緑地は先週の日曜日も行きましたが、蕾だったサガミランの開花も気になり、
またまた行って来ました!
先週の感じからすると、蕾の向きが後ろ向きだったので、
咲いていたとしても花は見れないだろうな?とは思っていましたが、
やはりその通り(>_<)
でも、新たに蕾を持った株を2、3見つけ、また楽しみも出来ました

ツリフネソウもたった1輪ですが開花してて、
これからまたピンクに染まるホタルの里が見れそうです
またその近くでコバノカモメヅルにも出逢え、
先週とはまた違ったお花にも出逢えました♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:703人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら