記録ID: 3504439
全員に公開
ハイキング
中国
未踏の島山 青影山〜奥山
2021年09月10日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:53
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 583m
- 下り
- 564m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
青影山への登りが大雨で壊れてた(登れないことはない) その他の道はキレイに整備されてる |
写真
感想
中庄公民館に車を停め、案内板に導かれながら入山。雨で登山道は痛んでたけど、歩けないことはない。意外な急登をこなして縦走路に出会い、ちょっと西に登って青影山頂上に到着です。
まさにしまなみの景色を楽しみながらひとやすみ。ここからは尾根道を辿って奥山に向かいました。
尾根道はきれいに整備されてる。案内板は立派だし、急坂には階段があるし、ところどころに東屋が立てられててそこから絶景が楽しめます。
そんな景色の変化を楽しみながら奥山に到着。ここでもひとやすみ後に大山峠まで戻り、里方向に降りました。
暑かったけど景色に癒された山歩きでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
あてもなく???、本当は、規格外の三次ピオーネを買うのが目的でした。
ピオーネ、美味しいですよね。無類のブドウとブドウで創った飲み物好きな自分は美味しいブドウには目がありません。そんな自分の今のマイブームはシャインマスカットとナガノパープル。ナガノパープルは先日フレスタで売ってました。一房980円。見かけたら是非食べてみてください。ブドウに対するイメージが変わります。お勧め。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する