記録ID: 351141
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
上州武尊山〜旭小屋ルート〜
2013年09月23日(月) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:50
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,348m
- 下り
- 1,354m
コースタイム
6:30川場谷野営場発 - 7:18川場尾根分岐 - 8:18不動岳 - 9:43前武尊 - 11:45沖武尊山頂
12:42山頂発 - 14:20前武尊 - 15:04前武尊東尾根分岐 - 16:18川場谷野営場着
登り:5時間15分(休憩込み)
下り:3時間36分(休憩込み)
12:42山頂発 - 14:20前武尊 - 15:04前武尊東尾根分岐 - 16:18川場谷野営場着
登り:5時間15分(休憩込み)
下り:3時間36分(休憩込み)
天候 | 雨 山頂では一時晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
無料です♪ |
コース状況/ 危険箇所等 |
■ 不動岳周辺のクサリ場は上級者向きです。特に、雨中でこのコースを歩く際は細心の注意を払ってください。 ■ 前武尊からの稜線は既に紅葉が始まっていました。岩場の痩せた尾根道ですので、風景に見とれて足場が疎かにならないようにお気をつけください。 ■ 高い段差が多かったり、決して歩きやすいとはいい難い道です。 |
写真
撮影機器:
感想
前日3時起きで釣りに行ったその次の日の山行。
睡眠不足が祟ってか、山頂手前で足がつる事態に…(笑)
こまめな給水と立ち休み&気合いでその後は大きな問題なく下りてくることができました。
いやぁ、それにしても不動岳周辺のクサリ場はパンチがあって脳汁出まくりました。雨で岩が濡れていることもあって、滑らないようにと普段より余計な筋肉を使ったような気がします(笑)
紅葉は思っていたより早く進みそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2744人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する