記録ID: 3518112
全員に公開
ハイキング
道東・知床
西別岳・摩周岳
2021年09月10日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:37
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 972m
- 下り
- 958m
コースタイム
天候 | ガス→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
摩周湖の裏展望台方面から(北東側)からはゲートが閉まっているため、南側からしかアクセスできないかと思います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は無し。 大半が平坦で歩きやすい、非常に整備された登山道でした。 |
その他周辺情報 | ・西別小屋 緊急事態宣言中は小屋使用不可 ・中標津保養所温泉旅館 一番近いのは養老牛温泉かと思いますが、午後からの営業なようでしたので、中標津まで移動してこちらの温泉に入りました。500円。 ・開陽台キャンプ場 前日ここに泊まりました。車で行ける駐車場にはトイレあり。ここから100mほど歩いて登った先にキャンプ場があります。斜里岳が雄大。 |
写真
撮影機器:
感想
道東旅行の中日に西別岳・摩周岳を登って来ました。
綺麗に整備された登山道は、「登山道100選」があればきっと上位に入るほど見事で、維持整備されている方々に感謝、感謝です。(標茶山岳会さんでしょうか?)
摩周岳はあいにく、霧の摩周湖の名の通り、ガスに包まれ何も見えません。
しかし下山中、西別岳からはガスも取れ、雄大な道東の平地を見ながら歩くことが出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:270人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する