記録ID: 357011
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
丹上縦走路 西半分
2013年10月14日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:57
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 871m
- 下り
- 859m
コースタイム
9:22 藍那
9:45 藍那古道登山口
10:55 丹上神社鳥居
11:30 丹上神社参道
12:00 丹上山頂
12:30 帝釈山頂
15:00 双坂池
15:14 無動寺
16:00 箕谷
9:45 藍那古道登山口
10:55 丹上神社鳥居
11:30 丹上神社参道
12:00 丹上山頂
12:30 帝釈山頂
15:00 双坂池
15:14 無動寺
16:00 箕谷
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年10月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
帝釈山周辺は急坂で滑りやすく慎重に 自販機、トイレは藍那しかない |
写真
感想
久しぶりに藍那古道を歩きたくて、丹上山系縦走路の西半分を・・
藍那古道のバイクのタイヤ痕も先月の大雨で多少ならされていたのには驚きました
丹上山、帝釈山、稚児墓山を歩くつもりが、稚児墓山への登山道を見逃してしまい
無動寺への参拝に変更
静かで気持ちいい一日でした。
以前、来た時の事を山頂で思い出した。
まだハイキングを趣味にしていないころ、仕事が午前中で終わり衝原湖からのぼりはじめ、参道で大汗をかき、山頂に到着
ちょうど今頃の季節で、普通の綿のポロシャツは汗でびっしょり
山頂では涼しい風、気持ちいいと思ったのは一瞬で、すぐに立ちくらみでその場に座り込んでしまい、しばらく動けなかった。
シャツの冷たさと山頂の風で一気に血圧が上がったせいだろうと・・
今だとなんと無茶な・・と思うが
若い時散々不摂生したツケだな・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:670人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する