記録ID: 358025
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
下呂御前山(げろごぜんやま・1412m・三等三角点)
2013年09月29日(日) [日帰り]


- GPS
- 02:36
- 距離
- 3.6km
- 登り
- 617m
- 下り
- 630m
コースタイム
14:10 下呂御前山登山口450m空地
14:19 登山口
14:31 舗装の車道
14:42 五合目
14:50 六合目
14:59 林道
15:01 お助け水分岐
15:05 七合目
15:11 ドンビキ岩
15:15 八合目
15:24 九合目
15:30 高岩大権現神社分岐
15:35〜15:48 下呂御前山(空谷山)
15:51〜15:55 高岩大権現神社参拝
16:00 九合目
16:04〜16:05 八合目 お地蔵さん参拝
16:10 ドンビキ岩
16:13 七合目
16:15 お助け水分岐
16:16 林道
16:20 六合目
16:25 五合目
16:31 舗装の車道
16:41 登山口
16:46〜16:58 駐車した所
宿へ向かう
14:19 登山口
14:31 舗装の車道
14:42 五合目
14:50 六合目
14:59 林道
15:01 お助け水分岐
15:05 七合目
15:11 ドンビキ岩
15:15 八合目
15:24 九合目
15:30 高岩大権現神社分岐
15:35〜15:48 下呂御前山(空谷山)
15:51〜15:55 高岩大権現神社参拝
16:00 九合目
16:04〜16:05 八合目 お地蔵さん参拝
16:10 ドンビキ岩
16:13 七合目
16:15 お助け水分岐
16:16 林道
16:20 六合目
16:25 五合目
16:31 舗装の車道
16:41 登山口
16:46〜16:58 駐車した所
宿へ向かう
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
白草山登山口 13:30 === 13:59 下呂御前山登山口450m手前の駐車場(最終人家のすぐ上) 3台駐車可 |
コース状況/ 危険箇所等 |
最終人家直上に3台分の駐車場有り。登山口へ450m地点。この直ぐ上にも駐車スペース有り。また登山口までも車で可だが狭く未舗装林道だ。 歩道は広く緩やかなジグザクでとても歩きやすい。標識もしっかり付いている。 頂上からの展望330とパノラマに近い。頂上に三等三角点と御料局三角点有り。 頂上直下に高岩大権現神社もある。 |
写真
感想
山行6日目の3座目
とても整備された歩道なので平地と同じようなスピード歩けた。
標識もとても整備されている。
下山時には近道をしたので5分程早く下れた。
上り1時間25分、下り1時間だった。
本日は湯快リゾート下呂彩朝館に泊まる。一人でも安価に泊まれるで助かる。
バイキングで食べすぎた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1216人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する