記録ID: 3591493
全員に公開
ハイキング
東北
姥ヶ岳・・・転じて天狗山
2021年10月03日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:26
- 距離
- 2.0km
- 登り
- 194m
- 下り
- 177m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■危険箇所無し |
写真
撮影機器:
感想
この日曜日は午前中にやらなければならない作業があり、それが終わり次第、姥が岳〜牛首に紅葉を見に行こうと思っていた。11時前には作業が終わり家を出たが、志津の手前から渋滞してほとんど動かなくなった。やがて係員が来て「姥沢の駐車場が満車で志津の駐車場で待機してもらっています」とのこと。好天でちょうど紅葉の見頃だしヤッパリ混むよね・・・と、姥ヶ岳の紅葉は諦めUターン。山頂で食べようと思っていたオニギリもあるし、途中で天狗山に寄ることにした。
立派な駐車場に車を停めて、30分ほど登ると標高400mほどの山頂。途中でカップルとすれ違ったが、山頂は誰もいない。月山、葉山、奥羽山脈方面の展望が開けていて、吹き抜ける風が心地が良い。ここでオニギリを食べながら休憩した。月山は遠くから見ても色付いていて近くで見ればさぞ綺麗なことだろう。
30分ほど山頂で過ごし下山。帰りは途中から旧道(近道)を通った。最後は民家の庭先の様な場所を通って道路に出た。目と鼻の先が登り始めた場所だった。
姥が岳から紅葉が見れなかったのは残念だが、山形百名山の1座に登れたし、遠目から月山の紅葉を見れたしまあ良しとしよう。(TONO)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人