 本日は天気イマイチ、夜景日和でない休日。
									
																	
											本日は天気イマイチ、夜景日和でない休日。
ベシャメルソースからクリームシチューを作る昼下がり。
好きな野菜ベスト3の一角、ブロッコリーを買うのを忘れたので近くへ買いに行くことに。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 13:33
																											
								 
								
								
										本日は天気イマイチ、夜景日和でない休日。
ベシャメルソースからクリームシチューを作る昼下がり。
好きな野菜ベスト3の一角、ブロッコリーを買うのを忘れたので近くへ買いに行くことに。								
						 							
												
  						
																	
										 広沢池畔のモミジはまだ青々。
									
																	
											広沢池畔のモミジはまだ青々。
愛宕山には鈍色の雲が、、、											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 15:07
																											
								 
								
								
										広沢池畔のモミジはまだ青々。
愛宕山には鈍色の雲が、、、								
						 							
												
  						
																	
										 キレイです。
									
																	
											キレイです。
モミジより桜並木の紅葉が大好きなのです、はい。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		11/7 15:10
																											
								 
								
								
										キレイです。
モミジより桜並木の紅葉が大好きなのです、はい。								
						 							
												
  						
																	
										 田圃の畔を眺めながら歩きます。
									
																	
											田圃の畔を眺めながら歩きます。
畔道に生える雑草が大好きなのです。
コレは何じゃらほい?											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/7 15:16
																											
								 
								
								
										田圃の畔を眺めながら歩きます。
畔道に生える雑草が大好きなのです。
コレは何じゃらほい?								
						 							
												
  						
																	
										 カタバミ。
									
																	
											カタバミ。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/7 15:17
																											
								 
								
								
										カタバミ。								
						 							
												
  						
																	
										 ツユクサ。
									
																	
											ツユクサ。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/7 15:18
																											
								 
								
								
										ツユクサ。								
						 							
												
  						
																	
										 マルバルコウソウ。
									
																	
											マルバルコウソウ。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/7 15:25
																											
								 
								
								
										マルバルコウソウ。								
						 							
												
  						
																	
										 嵯峨天皇陵道のブルーシートが外れています。
									
																	
											嵯峨天皇陵道のブルーシートが外れています。
復旧工事が終わったのでしょうか?
確認しに行きます。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 15:22
																											
								 
								
								
										嵯峨天皇陵道のブルーシートが外れています。
復旧工事が終わったのでしょうか?
確認しに行きます。								
						 							
												
  						
																	
										 鍋が美味しい季節になりました。
									
																	
											鍋が美味しい季節になりました。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 15:32
																											
								 
								
								
										鍋が美味しい季節になりました。								
						 							
												
  						
																	
										 嵯峨菊ですな〜。
									
																	
											嵯峨菊ですな〜。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 15:39
																											
								 
								
								
										嵯峨菊ですな〜。								
						 							
												
  						
																	
										 フウセンカズラですな〜。
									
																	
											フウセンカズラですな〜。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/7 15:39
																											
								 
								
								
										フウセンカズラですな〜。								
						 							
												
  						
																	
										 嵯峨天皇陵道入口に着きました。
									
																	
											嵯峨天皇陵道入口に着きました。
まだ通行止めです。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 15:42
																											
								 
								
								
										嵯峨天皇陵道入口に着きました。
まだ通行止めです。								
						 							
												
  						
																	
										 仕方ないのでいつもの脇道を使います。
									
																	
											仕方ないのでいつもの脇道を使います。
石段のすぐ右手の道を進みます。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 15:42
																											
								 
								
								
										仕方ないのでいつもの脇道を使います。
石段のすぐ右手の道を進みます。								
						 							
												
  						
																	
										 崖崩れ跡。
									
																	
											崖崩れ跡。
復旧工事終了まであと少し?											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 15:43
																											
								 
								
								
										崖崩れ跡。
復旧工事終了まであと少し?								
						 							
												
  						
																	
										 いつもの脇道の入口。
									
																	
											いつもの脇道の入口。
先程の場所から少し先、左手にあります。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/7 15:44
																											
								 
								
								
										いつもの脇道の入口。
先程の場所から少し先、左手にあります。								
						 							
												
  						
																	
										 所々滑りやすい礫地帯もありますが、全体的には良く踏まれた里山道。
									
																	
											所々滑りやすい礫地帯もありますが、全体的には良く踏まれた里山道。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 15:45
																											
								 
								
								
										所々滑りやすい礫地帯もありますが、全体的には良く踏まれた里山道。								
						 							
												
  						
																	
										 最初の分岐を左へ行けば嵯峨天皇陵道に合流。
									
																	
											最初の分岐を左へ行けば嵯峨天皇陵道に合流。
今日はまっすぐ行きます。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 15:47
																											
								 
								
								
										最初の分岐を左へ行けば嵯峨天皇陵道に合流。
今日はまっすぐ行きます。								
						 							
												
  						
																	
										 歩くなら里山、ですな〜。
									
																	
											歩くなら里山、ですな〜。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 15:48
																											
								 
								
								
										歩くなら里山、ですな〜。								
						 							
												
  						
																	
										 谷沿いを登って行けば、、、
									
																	
											谷沿いを登って行けば、、、											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 15:52
																											
								 
								
								
										谷沿いを登って行けば、、、								
						 							
												
  						
																	
										 途中で展望の開けた場所があります。
									
																	
											途中で展望の開けた場所があります。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 15:55
																											
								 
								
								
										途中で展望の開けた場所があります。								
						 							
												
  						
																	
										 広沢池が見えます。
									
																	
											広沢池が見えます。
奥には薄っすらと京都たわわも。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/7 15:55
																											
								 
								
								
										広沢池が見えます。
奥には薄っすらと京都たわわも。								
						 							
												
  						
																	
										 ずっとロープが張ってあるので迷う心配皆無。
									
																	
											ずっとロープが張ってあるので迷う心配皆無。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 15:57
																											
								 
								
								
										ずっとロープが張ってあるので迷う心配皆無。								
						 							
												
  						
																	
										 砂袋階段を登ると、、、
									
																	
											砂袋階段を登ると、、、											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:00
																											
								 
								
								
										砂袋階段を登ると、、、								
						 							
												
  						
																	
										 尾根道に合流です。
									
																	
											尾根道に合流です。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:01
																											
								 
								
								
										尾根道に合流です。								
						 							
												
  						
																	
										 朝原山です。
									
																	
											朝原山です。
山頂かどうかは知りませんが。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:02
																											
								 
								
								
										朝原山です。
山頂かどうかは知りませんが。								
						 							
												
  						
																	
										 矢印方向から来ました。
									
																	
											矢印方向から来ました。
真っ直ぐ行けば嵯峨天皇陵へ。
右へ進めば菖蒲谷池。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:02
																											
								 
								
								
										矢印方向から来ました。
真っ直ぐ行けば嵯峨天皇陵へ。
右へ進めば菖蒲谷池。								
						 							
												
  						
																	
										 今日は尾根沿いを東へ。
									
																	
											今日は尾根沿いを東へ。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:02
																											
								 
								
								
										今日は尾根沿いを東へ。								
						 							
												
  						
																	
										 ビニールテープが目印。
									
																	
											ビニールテープが目印。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:04
																											
								 
								
								
										ビニールテープが目印。								
						 							
												
  						
																	
										 
									
																	
																						
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:04
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										 下ります、くだります♪
									
																	
											下ります、くだります♪											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:05
																											
								 
								
								
										下ります、くだります♪								
						 							
												
  						
																	
										 左方向にある菖蒲谷池が誘惑してきますが、お断りして真っ直ぐ下ります。
									
																	
											左方向にある菖蒲谷池が誘惑してきますが、お断りして真っ直ぐ下ります。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:07
																											
								 
								
								
										左方向にある菖蒲谷池が誘惑してきますが、お断りして真っ直ぐ下ります。								
						 							
												
  						
																	
										 たまに倒木有り。
									
																	
											たまに倒木有り。
あと、雨上がりの礫地帯は滑るのでご注意を。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:07
																											
								 
								
								
										たまに倒木有り。
あと、雨上がりの礫地帯は滑るのでご注意を。								
						 							
												
  						
																	
										 嵯峨野京見峠に到着。
									
																	
											嵯峨野京見峠に到着。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:08
																											
								 
								
								
										嵯峨野京見峠に到着。								
						 							
												
  						
																	
										 標識が1個増えてる、、、
									
																	
											標識が1個増えてる、、、											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:09
																											
								 
								
								
										標識が1個増えてる、、、								
						 							
												
  						
																	
										 京の町を見下ろせば、、、
									
																	
											京の町を見下ろせば、、、
盛大に曇っております。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:11
																											
								 
								
								
										京の町を見下ろせば、、、
盛大に曇っております。								
						 							
												
  						
																	
										 ホオズキとはイイ趣味ですな〜、、、
									
																	
											ホオズキとはイイ趣味ですな〜、、、
と思たら造花でした。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:10
																											
								 
								
								
										ホオズキとはイイ趣味ですな〜、、、
と思たら造花でした。								
						 							
												
  						
																	
										 矢印方向から来ました。
									
																	
											矢印方向から来ました。
左へ下れば直指庵。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:09
																											
								 
								
								
										矢印方向から来ました。
左へ下れば直指庵。								
						 							
												
  						
																	
										 地蔵下の道を下れば菖蒲谷池。
									
																	
											地蔵下の道を下れば菖蒲谷池。
地蔵左脇の道は少し不明瞭な道を辿って、結局は菖蒲谷池へ。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:09
																											
								 
								
								
										地蔵下の道を下れば菖蒲谷池。
地蔵左脇の道は少し不明瞭な道を辿って、結局は菖蒲谷池へ。								
						 							
												
  						
																	
										 今日は地蔵右手の道を登ります。
									
																	
											今日は地蔵右手の道を登ります。
まぁ、大体コッチ行くんですが。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:11
																											
								 
								
								
										今日は地蔵右手の道を登ります。
まぁ、大体コッチ行くんですが。								
						 							
												
  						
																	
										 少しだけ登ってから平坦な落葉道を進みます。
									
																	
											少しだけ登ってから平坦な落葉道を進みます。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:13
																											
								 
								
								
										少しだけ登ってから平坦な落葉道を進みます。								
						 							
												
  						
																	
										 最初の分岐は右へ。
									
																	
											最初の分岐は右へ。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:13
																											
								 
								
								
										最初の分岐は右へ。								
						 							
												
  						
																	
										 ロープ張ってある方の道を登ります。
									
																	
											ロープ張ってある方の道を登ります。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:14
																											
								 
								
								
										ロープ張ってある方の道を登ります。								
						 							
												
  						
																	
										 また平坦路。
									
																	
											また平坦路。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:16
																											
								 
								
								
										また平坦路。								
						 							
												
  						
																	
										 ザ・里山道。
									
																	
											ザ・里山道。
針葉樹林より広葉樹林ですな〜。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:16
																											
								 
								
								
										ザ・里山道。
針葉樹林より広葉樹林ですな〜。								
						 							
												
  						
																	
										 次の分岐は左。
									
																	
											次の分岐は左。
右は確か谷沿いを行って、最後は直指庵東側(私有地)へと出る道やったよな気が。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:16
																											
								 
								
								
										次の分岐は左。
右は確か谷沿いを行って、最後は直指庵東側(私有地)へと出る道やったよな気が。								
						 							
												
  						
																	
										 すぐにまた分岐。
									
																	
											すぐにまた分岐。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:18
																											
								 
								
								
										すぐにまた分岐。								
						 							
												
  						
																	
										 左側、木々の間に垣間見えるピーク方面へと向かいます。
									
																	
											左側、木々の間に垣間見えるピーク方面へと向かいます。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:18
																											
								 
								
								
										左側、木々の間に垣間見えるピーク方面へと向かいます。								
						 							
												
  						
																	
										 矢印から来ました。
									
																	
											矢印から来ました。
看板の方の道へ進めば、先程の分岐右の道と合流したような、しなかったような。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:18
																											
								 
								
								
										矢印から来ました。
看板の方の道へ進めば、先程の分岐右の道と合流したような、しなかったような。								
						 							
												
  						
																	
										 次の分岐は左。
									
																	
											次の分岐は左。
右は尾根下を巻いて長尾山山頂東側で尾根道と合流する道。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:19
																											
								 
								
								
										次の分岐は左。
右は尾根下を巻いて長尾山山頂東側で尾根道と合流する道。								
						 							
												
  						
																	
										 すぐに次の分岐。
									
																	
											すぐに次の分岐。
右に行くと山頂下を巻いて山頂すぐ東で尾根道と合流する道(白旗道と名付けています。あとでその理由は分かります)。
ここは真っ直ぐ、斜面を登ります。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:20
																											
								 
								
								
										すぐに次の分岐。
右に行くと山頂下を巻いて山頂すぐ東で尾根道と合流する道(白旗道と名付けています。あとでその理由は分かります)。
ここは真っ直ぐ、斜面を登ります。								
						 							
												
  						
																	
										 ちょい登れば山頂到着。
									
																	
											ちょい登れば山頂到着。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:22
																											
								 
								
								
										ちょい登れば山頂到着。								
						 							
												
  						
																	
										 さて、ワタシは何等でしょう?
									
																	
											さて、ワタシは何等でしょう?											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:22
																											
								 
								
								
										さて、ワタシは何等でしょう?								
						 							
												
  						
																	
										 三角点北側を行けば菖蒲谷池へ。
									
																	
											三角点北側を行けば菖蒲谷池へ。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:31
																											
								 
								
								
										三角点北側を行けば菖蒲谷池へ。								
						 							
												
  						
																	
										 身長2m級がつけたと見られる山頂札。
									
																	
											身長2m級がつけたと見られる山頂札。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:30
																											
								 
								
								
										身長2m級がつけたと見られる山頂札。								
						 							
												
  						
																	
										 木々の間から南方面を望めます。
									
																	
											木々の間から南方面を望めます。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:23
																											
								 
								
								
										木々の間から南方面を望めます。								
						 							
												
  						
																	
										 ザ・鈍色の空。
									
																	
											ザ・鈍色の空。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		11/7 16:24
																											
								 
								
								
										ザ・鈍色の空。								
						 							
												
  						
																	
										 生駒山が全く見えません。
									
																	
											生駒山が全く見えません。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:37
																											
								 
								
								
										生駒山が全く見えません。								
						 							
												
  						
																	
										 雷の音が聞こえます。
									
																	
											雷の音が聞こえます。
また雨に降られるのもアレなので、小休憩したのち下山することに。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:38
																											
								 
								
								
										雷の音が聞こえます。
また雨に降られるのもアレなので、小休憩したのち下山することに。								
						 							
												
  						
																	
										 三角点東側より下山します。
									
																	
											三角点東側より下山します。
行きと帰りは違う道〜♪
マイポリシーです。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:39
																											
								 
								
								
										三角点東側より下山します。
行きと帰りは違う道〜♪
マイポリシーです。								
						 							
												
  						
																	
										 真っ直ぐ行くのが最短ルートですが、矢印方面に少し寄り道。
									
																	
											真っ直ぐ行くのが最短ルートですが、矢印方面に少し寄り道。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:41
																											
								 
								
								
										真っ直ぐ行くのが最短ルートですが、矢印方面に少し寄り道。								
						 							
												
  						
																	
										 白旗道と合流、、、
									
																	
											白旗道と合流、、、
って、白旗がない!											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:41
																											
								 
								
								
										白旗道と合流、、、
って、白旗がない!								
						 							
												
  						
																	
										 少しだけ開けた展望所なのですが、ココには白い布がいつもたなびいていたはず、、、
									
																	
											少しだけ開けた展望所なのですが、ココには白い布がいつもたなびいていたはず、、、											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/7 16:42
																											
								 
								
								
										少しだけ開けた展望所なのですが、ココには白い布がいつもたなびいていたはず、、、								
						 							
												
  						
																	
										 誰が何のためにしたんかはいざ知らず、去年はこんな風にたなびいていたのに、、、
									
																	
											誰が何のためにしたんかはいざ知らず、去年はこんな風にたなびいていたのに、、、											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		1/10 10:00
																											
								 
								
								
										誰が何のためにしたんかはいざ知らず、去年はこんな風にたなびいていたのに、、、								
						 							
												
  						
																	
										 まぁ、なくても何の不自由もないので帰ることにします。
									
																	
											まぁ、なくても何の不自由もないので帰ることにします。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:42
																											
								 
								
								
										まぁ、なくても何の不自由もないので帰ることにします。								
						 							
												
  						
																	
										 矢印方向から来ました。
									
																	
											矢印方向から来ました。
寄り道せずに山頂から真っ直ぐ降りてくれば右の道から出てきます。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:43
																											
								 
								
								
										矢印方向から来ました。
寄り道せずに山頂から真っ直ぐ降りてくれば右の道から出てきます。								
						 							
												
  						
																	
										 合流地点から少し行ったところ、視界の隅に白いものが、、、
									
																	
											合流地点から少し行ったところ、視界の隅に白いものが、、、
!!!
											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:44
																											
								 
								
								
										合流地点から少し行ったところ、視界の隅に白いものが、、、
!!!
								
						 							
												
  						
																	
										 白旗?!
									
																	
											白旗?!											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:44
																											
								 
								
								
										白旗?!								
						 							
												
  						
																	
										 まぁアレですな、白旗さんには往生してもらうとして、目印テープが去年よりもあからさまに増えております。
									
																	
											まぁアレですな、白旗さんには往生してもらうとして、目印テープが去年よりもあからさまに増えております。
白だの、緑だの、青だの何の、、、
脇道だらけで確かに迷いやすい山ですけどね、これは如何なモノか。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/7 16:45
																											
								 
								
								
										まぁアレですな、白旗さんには往生してもらうとして、目印テープが去年よりもあからさまに増えております。
白だの、緑だの、青だの何の、、、
脇道だらけで確かに迷いやすい山ですけどね、これは如何なモノか。								
						 							
												
  						
																	
										 と思っていると、すぐまた分岐。
									
																	
											と思っていると、すぐまた分岐。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:45
																											
								 
								
								
										と思っていると、すぐまた分岐。								
						 							
												
  						
																	
										 前写真の左側に写っていた白ビニールテープ側の道。
									
																	
											前写真の左側に写っていた白ビニールテープ側の道。
コッチは滑りやすいけど勾配控えめな礫地帯を下る道。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:45
																											
								 
								
								
										前写真の左側に写っていた白ビニールテープ側の道。
コッチは滑りやすいけど勾配控えめな礫地帯を下る道。								
						 							
												
  						
																	
										 真っ直ぐ進むと、、、
									
																	
											真っ直ぐ進むと、、、											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:46
																											
								 
								
								
										真っ直ぐ進むと、、、								
						 							
												
  						
																	
										 白テープがあって、その先を進めば、、、
									
																	
											白テープがあって、その先を進めば、、、											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:46
																											
								 
								
								
										白テープがあって、その先を進めば、、、								
						 							
												
  						
																	
										 黄テープ目印の急勾配シダ道下り。
									
																	
											黄テープ目印の急勾配シダ道下り。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:47
																											
								 
								
								
										黄テープ目印の急勾配シダ道下り。								
						 							
												
  						
																	
										 ですが、すぐに他の道と合流です。
									
																	
											ですが、すぐに他の道と合流です。
右へ進めば写真49の分岐右の道に出ます。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:48
																											
								 
								
								
										ですが、すぐに他の道と合流です。
右へ進めば写真49の分岐右の道に出ます。								
						 							
												
  						
																	
										 元来た道に戻る気はないので今日は左へ。
									
																	
											元来た道に戻る気はないので今日は左へ。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:49
																											
								 
								
								
										元来た道に戻る気はないので今日は左へ。								
						 							
												
  						
																	
										 岩を越えれば、、、
									
																	
											岩を越えれば、、、											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:50
																											
								 
								
								
										岩を越えれば、、、								
						 							
												
  						
																	
										 写真70の礫道と合流です。
									
																	
											写真70の礫道と合流です。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:52
																											
								 
								
								
										写真70の礫道と合流です。								
						 							
												
  						
																	
										 合流地点でまた分岐。
									
																	
											合流地点でまた分岐。
左は多分梅ヶ畑に出れるんでしょうが、まだ行ったことありません。
ココはいつも右に進みます。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:51
																											
								 
								
								
										合流地点でまた分岐。
左は多分梅ヶ畑に出れるんでしょうが、まだ行ったことありません。
ココはいつも右に進みます。								
						 							
												
  						
																	
										 黄テープが目印。
									
																	
											黄テープが目印。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:52
																											
								 
								
								
										黄テープが目印。								
						 							
												
  						
																	
										 日没です。
									
																	
											日没です。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		11/7 16:53
																											
								 
								
								
										日没です。								
						 							
												
  						
																	
										 ここからの道も所々に倒木有り。
									
																	
											ここからの道も所々に倒木有り。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:54
																											
								 
								
								
										ここからの道も所々に倒木有り。								
						 							
												
  						
																	
										 少し先で左に行けそうな分岐がありますが、左に行っても尾根沿いに上がる道&不明瞭なシダ道があるだけ。
									
																	
											少し先で左に行けそうな分岐がありますが、左に行っても尾根沿いに上がる道&不明瞭なシダ道があるだけ。
ココもいつも右へと下ります。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:55
																											
								 
								
								
										少し先で左に行けそうな分岐がありますが、左に行っても尾根沿いに上がる道&不明瞭なシダ道があるだけ。
ココもいつも右へと下ります。								
						 							
												
  						
																	
										 
									
																	
																						
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:57
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										 鉱石かなんか掘った跡でしょうか。
									
																	
											鉱石かなんか掘った跡でしょうか。
この山には複数個所こんな場所があります。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:57
																											
								 
								
								
										鉱石かなんか掘った跡でしょうか。
この山には複数個所こんな場所があります。								
						 							
												
  						
																	
										 ココも右へと下れそうですが、尾根沿いを進みます。
									
																	
											ココも右へと下れそうですが、尾根沿いを進みます。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:58
																											
								 
								
								
										ココも右へと下れそうですが、尾根沿いを進みます。								
						 							
												
  						
																	
										 ココも左へと下れそうですが尾根沿いへ。
									
																	
											ココも左へと下れそうですが尾根沿いへ。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 16:58
																											
								 
								
								
										ココも左へと下れそうですが尾根沿いへ。								
						 							
												
  						
																	
										 紅葉しとります。
									
																	
											紅葉しとります。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 17:00
																											
								 
								
								
										紅葉しとります。								
						 							
												
  						
																	
										 モミジじゃなくてコレで十分。
									
																	
											モミジじゃなくてコレで十分。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 17:05
																											
								 
								
								
										モミジじゃなくてコレで十分。								
						 							
												
  						
																	
										 暮れてきました。
									
																	
											暮れてきました。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/7 17:07
																											
								 
								
								
										暮れてきました。								
						 							
												
  						
																	
										 ココも右。
									
																	
											ココも右。
左はまだ行ったことなし。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 17:09
																											
								 
								
								
										ココも右。
左はまだ行ったことなし。								
						 							
												
  						
																	
										 ちょっとした広いピーク地点。
									
																	
											ちょっとした広いピーク地点。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 17:11
																											
								 
								
								
										ちょっとした広いピーク地点。								
						 							
												
  						
																	
										 ということです。
									
																	
											ということです。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 17:11
																											
								 
								
								
										ということです。								
						 							
												
  						
																	
										 少し下ると右手がシダの平坦路に。
									
																	
											少し下ると右手がシダの平坦路に。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 17:14
																											
								 
								
								
										少し下ると右手がシダの平坦路に。								
						 							
												
  						
																	
										 ココからは分岐も多いので適当に。
									
																	
											ココからは分岐も多いので適当に。
とりあえず、左手にショベルカーが見えていればOKです。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 17:16
																											
								 
								
								
										ココからは分岐も多いので適当に。
とりあえず、左手にショベルカーが見えていればOKです。								
						 							
												
  						
																	
										 フェンス近くの轍を辿れば、、、
									
																	
											フェンス近くの轍を辿れば、、、											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 17:17
																											
								 
								
								
										フェンス近くの轍を辿れば、、、								
						 							
												
  						
																	
										 お地蔵さん。
									
																	
											お地蔵さん。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 17:19
																											
								 
								
								
										お地蔵さん。								
						 							
												
  						
																	
										 そして、お堂らしきものに辿りつきます。
									
																	
											そして、お堂らしきものに辿りつきます。
あとは階段を下れば、、、											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 17:20
																											
								 
								
								
										そして、お堂らしきものに辿りつきます。
あとは階段を下れば、、、								
						 							
												
  						
																	
										 長刀坂の目印、廃車小屋に到着です。
									
																	
											長刀坂の目印、廃車小屋に到着です。
ここから北側に抜ければ平岡八幡宮前、周山街道に合流しますが、いつも廃車小屋方面へと下り後宇多天皇陵へと出るのがお約束。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 17:21
																											
								 
								
								
										長刀坂の目印、廃車小屋に到着です。
ここから北側に抜ければ平岡八幡宮前、周山街道に合流しますが、いつも廃車小屋方面へと下り後宇多天皇陵へと出るのがお約束。								
						 							
												
  						
																	
										 廃車小屋脇のコノ道、気になるんですがまだ辿ったことはなし。
									
																	
											廃車小屋脇のコノ道、気になるんですがまだ辿ったことはなし。
今日ももう日が暮れてしまったのでヤメにします。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		11/7 17:23
																											
								 
								
								
										廃車小屋脇のコノ道、気になるんですがまだ辿ったことはなし。
今日ももう日が暮れてしまったのでヤメにします。								
						 							
												
  						
																	
										 夏みたいな雲ですな〜。
									
																	
											夏みたいな雲ですな〜。
あっ、せやった。
ブロッコリー買いに行かな。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		11/7 17:34
																											
								 
								
								
										夏みたいな雲ですな〜。
あっ、せやった。
ブロッコリー買いに行かな。								
						 							
												
  						
																	
										 ということで、無事にブロッコリーを買ってシチューも完成。
									
																	
											ということで、無事にブロッコリーを買ってシチューも完成。
明日からしばらくシチュー尽くしです。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		11/7 19:32
																											
								 
								
								
										ということで、無事にブロッコリーを買ってシチューも完成。
明日からしばらくシチュー尽くしです。								
						 							
										
		 
		
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する