記録ID: 3844724
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂
【へっぽこ登山】皆子山 山頂付近の皆子谷の源頭部がとても綺麗でした♪ 行動食の生八ツ橋グミが美味しかった〜(^ ^)
2021年12月11日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:40
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 612m
- 下り
- 612m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
京都北山といえば、どのような印象があるでしょう。
冬は雪深く、アクセスも大変、派手な山は少ないかな、、
どちらかというと地味な印象のある山域です。
ところが山好きの方達は、京都北山には他の山域にはない魅力があるとおっしゃるようです。
そのような玄人好みする山域に伺うことにしました。
京都の山といえば市内から見渡せる比叡山や愛宕山などが思い浮かびます。
ですが京都も広い。
市内から北側は広大な山域が広がっています。
なるほど、そんな山深い場所に入ると、神秘的な空気を感じることができるかも知れません。
今回は北山の東端に位置する皆子山に登ることにします。
皆子山の標高971.5mは京都府最高峰です。
北山の中ではアクセス良好。
間近に比良山地を見渡せる眺望。
これは楽しみです。
初冬の京都北山で、玄人好みといわれる山を満喫します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:587人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人