記録ID: 385317
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
今年最後 ? の山行、いざ鎌倉へ!! (天園ハイキングコース)
2013年12月23日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 226m
- 下り
- 231m
コースタイム
10:00 - 北鎌倉駅
10:10 - 建長寺 (天園コースのスタート)
12:30 - 瑞泉寺 (天園コースのゴール)
10:10 - 建長寺 (天園コースのスタート)
12:30 - 瑞泉寺 (天園コースのゴール)
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
臨時改札側から出ると近いです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ハインキングコースに関してはまったく危険箇所はありません。 むしろ、建長寺までの道や瑞泉寺からの道の舗装路の方が車が通るので危険なくらいです。 (建長寺からスタートする場合、拝観料 300 円がいりますのでご注意を) |
写真
感想
おそらく今年最後になるであろう山行は、普段、登山をしない人と一緒に鎌倉アルプスの天園ハイキングコースを歩いてきました。
アルプスとたいそうな名前が付いていますが、標高わずかに百数十メートルですので、のんびりとした山歩きでした。
午前中はあまり天気が良くなかったので、景色的なものはイマイチでしたが、普段、都会の暮らしに浸っている人には山の景色や空気自体が珍しいらしく、割と楽しんでもらえたようです。とりあえず、案内人としては一安心です。
冬でなければ、楽チン登山で良い景色が見られる山の案内もできるのですが、いかんせんこの季節だとほとんどの山に雪がありますからね〜
コースはかなりゆっくり歩いて鶴岡八幡宮まで 2 時間半。
その後は、小町付近の丼ものの店でイクラ丼を食べ、更に、いかにも鎌倉らしいおしゃれなカフェで美味しいタルトとカフェラテをいただきました。
山行自体はあっという間でしたが、久しぶりの鎌倉を堪能できましたね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:611人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する