記録ID: 388922
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢
2014年 初詣登山 大山
2014年01月01日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 939m
- 下り
- 630m
コースタイム
8:30登山口ー9:00大山不動尊ー9:35阿夫利神社下社ー11:00大山山頂
(昼食)−13:40下社ーケーブルカー(450円)で下山
(昼食)−13:40下社ーケーブルカー(450円)で下山
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
駐車場の列に並んでいると、旅館の駐車場を利用させて頂けることになりました 大山小学校の臨時駐車場からケーブルカー駅までシャトルバスも出ています |
コース状況/ 危険箇所等 |
大山イタツミ尾根との分岐あたりから、積雪が多く、 凍結部分もかなりありました。登りはともかく下りの時は、軽アイゼンが必要と思いました。 自分たちは下山は見晴台に下山しましたが、山頂直下は凍結していまして、今年初めての軽アイゼンをしました。ストックも十分に活用しました. |
写真
感想
ヤマレコユーザーの方々あけましておめでとうございます。
2014年の初詣登山は、この5.6年元旦には登っている大山にしました。
先日の冬型の気圧配置が強まったときに丹沢に積雪があり、
横浜からでも丹沢山あたりの雪化粧が確認でき、
この元旦の初詣登山が楽しみでした。
元旦当日は山頂付近は風が強かったですが、
快晴でよい登山日和でした。
正月の大山でこれほど積雪を確認できたのは初めてで、驚いています。
ヤビツ峠からのイタツミ尾根はだいぶ積雪量があった模様ですね。
山頂の阿夫利神社で今年の家内安全と安全登山を祈願して、下山しました。
今年もまた安全登山を心がけ、けがの無いようにしていきたいと思います。
ユーザーの皆様これからも楽しいレコ宜しくお願い致します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1108人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する