記録ID: 389392
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山
初登山は息子を連れて金剛山で雪遊び
2014年01月02日(木) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:21
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 520m
- 下り
- 496m
コースタイム
10:46駐車場-念仏坂-12:00伏見峠-12:05千早園地-休憩-香楠荘昼ご飯-雪遊び-15:00駐車場
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
念仏坂の登りはじめこそ雪は残っていませんがほどなくすると滑りやすいシャーベット状の雪が残っています。山頂へ近づくほどアイスバーンのような状態で非常に滑りやすく傾斜もきつくなりますので軽アイゼン必須です。 千早園地でのそり遊びは楽しいのですが歩道方面や二人乗りなどで止まれず登山者やほかの子供、木の柵にぶつかったりとかなり危険な遊び方をしている子が多く(←しかも親が見てる)周りの大人は気をつけ、また、他人でもきちんと注意をしましょう。また、園地内やほかの登山道でのそり遊びは危険なので絶対しないように。香楠荘右手の坂を小学生ぐらいの子が幼児を乗せたそりを引いてそのまま滑らせて周りにいた大人の悲鳴が…たまたま坂の下にいた登山者が止めましたがあのまま滑り落ちたらとんでもない大怪我では済まなかったと思います。こういう事がありますので大人はぼーっと見てないできちんと目を配りましょう。そりも遊ぶところで安全に遊び移動の際には使わないように。 |
写真
感想
年始早々、今年の初登りに息子を連れて金剛山へ。雪遊びをさせてあげたかったので頑張って念仏坂を上らせました。春先と違ってひとまわり成長したのか念仏坂の登りも特にごねることなく歩いてくれました。千早園地では楽しく遊んで正月早々雪山を満喫できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1791人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
とっても素敵なお山ですね!
今年はうちらともガッツリご一緒下さいっ!(爆)
今季は無理でしたが、来季はラッセル、チームプレイでいきましょう!!
道具揃えて鍛えますわ!!
あと、スピードハイクも!!
盛りだくさんでお付き合いくださぁ〜〜〜い!!
よい一年と、よいお山を!!
今年こそよろしくです!
チームラッセルですか?まだまだこれからじゃないっすか!!w
とりあえず…高見山でお会いできればよろしくです♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する