記録ID: 3916904
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								日光・那須・筑波
						竪破山【茨城県の山】
								2022年01月15日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 茨城県
																				茨城県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 01:55
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 489m
- 下り
- 487m
コースタイム
| 天候 | 晴れ風強め | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 案内、踏み跡しっかりあります | 
写真
感想
					本日3/3座目堅破山初めてです。
天気晴れていますが風が出て来ました。
奇岩が多く有り見所沢山あります。
太刀割石思っていたよりデカかったです。
展望台から東側の山の先に太平洋が見えます。
筑波山や男体山方面も展望台のお陰で良く見えました。
展望台眺め良かったのですが風が強いので長居しませんでした。
奈々久良の滝も思ったより水量ありました。
滝の上の水源を見たかったのですが藪なので諦めました。
一ノ鳥居から駐車場までの林道思ったより凸凹少なめで普通の車高なら問題ありません。
私のヴィッツでも問題無かったと思います。
本日はこれで帰ります。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:386人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する ヒデ
								ヒデ
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										





 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
午前中に19km 累積1500m以上歩いて、続けてここも7km以上 累積500mとは凄い!
茨城も知らない場所ばかりで勉強になります❗
コメントありがとうございます。
冬なので雪が無い茨城の里山歩きをしています。
正月太りがまだ解消されずちょっと身体重めです。
number-shotさんはこの頃トレランで体力造り頑張っていますね。
茨城県の山もなかなか良い所あります春までに制覇しようと思います。
茨城県の山って、場所によっては海も見えるんで、何となく歩いていて気分良さそうですよね〜。
茨城県は、知らない所多めなんで参考になります(^^ゞ
コメントありがとうございます。
茨城だから海が見える所もけっこうありますね。
海と山の組み合わせもなかなかのものです。
茨城県の山が終わったらぐん百も再開しようと思います!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する