記録ID: 3942472
全員に公開
ハイキング
丹沢
葛葉の泉Pから菩提五所神巡り
2022年01月22日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:40
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,357m
- 下り
- 1,373m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:11
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 7:38
距離 14.4km
登り 1,374m
下り 1,373m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
寒波襲来、とても寒くて低山ハイクと言うことで、葛葉の泉Pから烏尾山〜三ノ搭〜菩提峠と繋いで時計回りの周回し菩提五所神巡りした。
葛葉の泉P〜表丹沢林道合流までの尾根沿いルートは、古い作業道が付いている。かなり崩れてしまって不明瞭だが尾根沿いに上がれば問題なし。
烏尾尾根は、上倉見橋から尾根に載るまでは作業道が明瞭に付いている。尾根沿いは一部崩れているところもあるが一般道で問題なし。歴史を感じさせる尾根だ。
滝の沢右岸(二又峰南南西?)尾根は、菩提風神祠(コル部)から尾根方面へ向かうトラバース路が見えたので追ってみたが明瞭なのは途中迄、滝の沢左俣(谷部)が崩落で通行不能、楽はさせて貰えなかった。620P辺りで左の支尾根に乗り換える踏み跡を追ってトラバースし急斜面を降る。最後に不動滝落ち口から滝下へ降る巻きルートは、登りは良いが降りは落ち葉堆積でスリッピー、安全確保のためロープダウンした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:750人
いいねした人