記録ID: 3944807
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								関東
						北秩父 宝登山(2年ぶりにロウバイ園を訪ねました…)
								2022年01月19日(水)																		[日帰り]
																	
								
								
								
								himazin
			
				その他2人	
					体力度
					
			
	
							1
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 02:43
 - 距離
 - 4.9km
 - 登り
 - 313m
 - 下り
 - 315m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 2:19
 - 休憩
 - 0:18
 - 合計
 - 2:37
 
					  距離 4.9km
					  登り 313m
					  下り 315m
					  
									    					12:10
															
					宝登山RW駐車場(09:30)===小動物公園分岐(10:30)===宝登山神社奥の院(10:40)===宝登山(10:45〜11:25)===RW山頂駅(11:35)===RW駐車場(12:10)
				
							| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						2、ほぼ予定通りの時間で宝登山ロープウェイの駐車場(駐車料:500円)に到着しました。 3、カーナビのマップコード:150 612 443 4、駐車場の公衆トイレが使えました。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					1、ファミリー向けの散策コースで危険な個所はありません。 2、林道を登る途中にショートカットの登山道がありますが、往路は林道を歩き復路でショートカットコースを歩きました。 3、駐車場から1時間程登ると展望が開け始め、白銀の谷川連峰や日光男体山が見えてきます。 4、駐車場から1時間15分程で山頂に到着しました。 5、山頂の南西側を中心に眺望が広がっており、武甲山〜白石山〜甲武信ヶ岳〜両神山などが見えました。 6、今シーズンは寒さが厳しいためか、山頂のロウバイ園は3分咲き程度で、花の見頃は今月末辺りと思いました。  | 
			
| その他周辺情報 | 下山後は秩父温泉・満願の湯(入湯料:850円)に寄って汗を流しました。 http://www.chichibuonsen.co.jp/index.html  | 
			
写真
感想
					1、コロナの第6次感染が広がっていることもあり、ロウバイ園やロープウェイ駅周辺で見かけるハイカーも少なく、観光の穴場的な雰囲気を感じました。
2、昨年、秋以降の降雨量が少ない関係なのか、ロウバイの花が色褪せた感じに見えており、満開になる前に一雨欲しいように思いました。
3、こちらでもスライドショーをご覧いただけます。
◎ 北秩父 宝登山(眺望と蝋梅を楽しむ…)
  https://zuiso.net/topic/detail/60042
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:162人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										




					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する