記録ID: 3951502
全員に公開
ハイキング
東海
明王山
2022年01月23日(日) [日帰り]

| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年01月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
一部凍結していました。 |
| その他周辺情報 | 極楽茶屋が空いているのでハイキングベースとしてはとても良いとおもいます。 |
写真
子どもたちがどっかいこうというのでここを選択。
せきで一番うまいチャーシュー麺を食べに行こう!!
ということで三人で出発
子供二人は疑心暗鬼でした。
狭間不動の入り口までチャリで8キロ最後の激坂を超えて海賊トンネルをぬけると
極楽茶屋に。
極楽茶屋にて
最初にラーメンをいただきました。
せきで一番うまい!とふたりとも大満足でした。
せきで一番うまいチャーシュー麺を食べに行こう!!
ということで三人で出発
子供二人は疑心暗鬼でした。
狭間不動の入り口までチャリで8キロ最後の激坂を超えて海賊トンネルをぬけると
極楽茶屋に。
極楽茶屋にて
最初にラーメンをいただきました。
せきで一番うまい!とふたりとも大満足でした。
極楽茶屋から側道を通り山肌を登っていくとだんだん視界が開けてきます。
一旦アスファルトに合流しますがそこからは尾根歩きです。
一部展望台があります。
やがて鉄塔が見えてきたらそこが頂上になります。
一旦アスファルトに合流しますがそこからは尾根歩きです。
一部展望台があります。
やがて鉄塔が見えてきたらそこが頂上になります。
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
|
|---|---|
| 共同装備 |
長袖シャツ
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
|
| 備考 | とても寒かったですが子どもたちは喜んでいました。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:54人
mabusan55



いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する