 はい、この電車でやってきました、家を出て4時間以上経っています。
									
																	
											 はい、この電車でやってきました、家を出て4時間以上経っています。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		1/29 8:58
																											
								 
								
								
										 はい、この電車でやってきました、家を出て4時間以上経っています。								
						 							
												
  						
																	
										 先週の終着駅は今日の始発駅になります。猿田駅、銚子駅まであと2駅になります。
									
																	
											 先週の終着駅は今日の始発駅になります。猿田駅、銚子駅まであと2駅になります。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		1/29 9:02
																											
								 
								
								
										 先週の終着駅は今日の始発駅になります。猿田駅、銚子駅まであと2駅になります。								
						 							
												
  						
																	
										 主要県道は遠回りなので地図を見ながら近道を探ります。
									
																	
											 主要県道は遠回りなので地図を見ながら近道を探ります。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		1/29 9:05
																											
								 
								
								
										 主要県道は遠回りなので地図を見ながら近道を探ります。								
						 							
												
  						
																	
										 この手前に中島城という看板がありました。千葉氏一族の海上宗家の居城で1590年に落城したそうです。
									
																	
											 この手前に中島城という看板がありました。千葉氏一族の海上宗家の居城で1590年に落城したそうです。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		1/29 9:37
																											
								 
								
								
										 この手前に中島城という看板がありました。千葉氏一族の海上宗家の居城で1590年に落城したそうです。								
						 							
												
  						
																	
										 この神社を登っていけば中島城に辿り着くようですが、今日はそんな時間はありません。
									
																	
											 この神社を登っていけば中島城に辿り着くようですが、今日はそんな時間はありません。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		1/29 9:39
																											
								 
								
								
										 この神社を登っていけば中島城に辿り着くようですが、今日はそんな時間はありません。								
						 							
												
  						
																	
										 ここを下れば、あとは平地だ。一面の田んぼになる。
									
																	
											 ここを下れば、あとは平地だ。一面の田んぼになる。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		1/29 9:44
																											
								 
								
								
										 ここを下れば、あとは平地だ。一面の田んぼになる。								
						 							
												
  						
																	
										 ハハハハハ、笑ってるんだか笑われてるんだか。農機のタイヤ跡です。
									
																	
											 ハハハハハ、笑ってるんだか笑われてるんだか。農機のタイヤ跡です。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		1/29 9:48
																											
								 
								
								
										 ハハハハハ、笑ってるんだか笑われてるんだか。農機のタイヤ跡です。								
						 							
												
  						
																	
										 この踏切を渡ると国道だ。で、この線路は成田線のものです。
									
																	
											 この踏切を渡ると国道だ。で、この線路は成田線のものです。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		1/29 9:52
																											
								 
								
								
										 この踏切を渡ると国道だ。で、この線路は成田線のものです。								
						 							
												
  						
																	
										 国道に乗りました、どちらかに歩道があるのがいいですね。
									
																	
											 国道に乗りました、どちらかに歩道があるのがいいですね。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		1/29 9:54
																											
								 
								
								
										 国道に乗りました、どちらかに歩道があるのがいいですね。								
						 							
												
  						
																	
										 今日の銚子は356かなぁ。桜の見頃はまだまだだしよ。
									
																	
											 今日の銚子は356かなぁ。桜の見頃はまだまだだしよ。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		1/29 9:58
																											
								 
								
								
										 今日の銚子は356かなぁ。桜の見頃はまだまだだしよ。								
						 							
												
  						
																	
										 こんなグループホームの向かいが・・・。
									
																	
											 こんなグループホームの向かいが・・・。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		1/29 10:05
																											
								 
								
								
										 こんなグループホームの向かいが・・・。								
						 							
												
  						
																	
										 こんな居酒屋?2軒合わせて「やわらのみち」
									
																	
											 こんな居酒屋?2軒合わせて「やわらのみち」
「柔の道は1日にしてならずぢゃ!!」											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		1/29 10:05
																											
								 
								
								
										 こんな居酒屋?2軒合わせて「やわらのみち」
「柔の道は1日にしてならずぢゃ!!」								
						 							
												
  						
																	
										 銚子市のマンホール発見。灯台にカモメに魚たち。
									
																	
											 銚子市のマンホール発見。灯台にカモメに魚たち。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		1/29 10:28
																											
								 
								
								
										 銚子市のマンホール発見。灯台にカモメに魚たち。								
						 							
												
  						
																	
										 宮内食堂、ルビがいいですね。ぜひ拡大してみてください。
									
																	
											 宮内食堂、ルビがいいですね。ぜひ拡大してみてください。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		1/29 10:36
																											
								 
								
								
										 宮内食堂、ルビがいいですね。ぜひ拡大してみてください。								
						 							
												
  						
																	
										 その宮内食堂の前が松岸駅。ここまで7.2km。長かったぁ。
									
																	
											 その宮内食堂の前が松岸駅。ここまで7.2km。長かったぁ。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		1/29 10:36
																											
								 
								
								
										 その宮内食堂の前が松岸駅。ここまで7.2km。長かったぁ。								
						 							
												
  						
																	
										 ガラスの教会、非常に明るそうな教会ですね。ここで結婚式を挙げる人もいるのだろうなあ。
									
																	
											 ガラスの教会、非常に明るそうな教会ですね。ここで結婚式を挙げる人もいるのだろうなあ。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		1/29 11:07
																											
								 
								
								
										 ガラスの教会、非常に明るそうな教会ですね。ここで結婚式を挙げる人もいるのだろうなあ。								
						 							
												
  						
																	
										 その向かいにも結婚式場、もしかしてセットか?
									
																	
											 その向かいにも結婚式場、もしかしてセットか?											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		1/29 11:07
																											
								 
								
								
										 その向かいにも結婚式場、もしかしてセットか?								
						 							
												
  						
																	
										 ヒゲタ醤油とヤマサ醤油のベンチが並んでいます。結構この組み合わせで並んでいましたね。
									
																	
											 ヒゲタ醤油とヤマサ醤油のベンチが並んでいます。結構この組み合わせで並んでいましたね。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		1/29 11:20
																											
								 
								
								
										 ヒゲタ醤油とヤマサ醤油のベンチが並んでいます。結構この組み合わせで並んでいましたね。								
						 							
												
  						
																	
										 というわけで、銚子駅前のロータリーにやってきました。本日の行程の約半分といったところでしょうか。訳11km歩きました。
									
																	
											 というわけで、銚子駅前のロータリーにやってきました。本日の行程の約半分といったところでしょうか。訳11km歩きました。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		1/29 11:22
																											
								 
								
								
										 というわけで、銚子駅前のロータリーにやってきました。本日の行程の約半分といったところでしょうか。訳11km歩きました。								
						 							
												
  						
																	
										 銚子駅の入り口、あとで銚子電鉄から出て近くのコンビニでアルコールを求める予定。
									
																	
											 銚子駅の入り口、あとで銚子電鉄から出て近くのコンビニでアルコールを求める予定。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		1/29 11:24
																											
								 
								
								
										 銚子駅の入り口、あとで銚子電鉄から出て近くのコンビニでアルコールを求める予定。								
						 							
												
  						
																	
										 駅前にぬれせんべい屋さん、いい雰囲気だ。
									
																	
											 駅前にぬれせんべい屋さん、いい雰囲気だ。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		1/29 11:31
																											
								 
								
								
										 駅前にぬれせんべい屋さん、いい雰囲気だ。								
						 							
												
  						
																	
										 昼食時、中華そば「おま屋」。銚子における新進気鋭の中華そばをいただきます。
									
																	
											 昼食時、中華そば「おま屋」。銚子における新進気鋭の中華そばをいただきます。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		1/29 11:36
																											
								 
								
								
										 昼食時、中華そば「おま屋」。銚子における新進気鋭の中華そばをいただきます。								
						 							
												
  						
																	
										 メニューは「ねぎ王者」、普段のねぎの3倍。ふんだんに入っています。
									
																	
											 メニューは「ねぎ王者」、普段のねぎの3倍。ふんだんに入っています。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		1/29 11:42
																											
								 
								
								
										 メニューは「ねぎ王者」、普段のねぎの3倍。ふんだんに入っています。								
						 							
												
  						
																	
										 食べた後は、銚子電鉄の全駅巡りに向かいます。で、こちらはヤマサ醤油工場、ここも見学には要予約。
									
																	
											 食べた後は、銚子電鉄の全駅巡りに向かいます。で、こちらはヤマサ醤油工場、ここも見学には要予約。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		1/29 12:01
																											
								 
								
								
										 食べた後は、銚子電鉄の全駅巡りに向かいます。で、こちらはヤマサ醤油工場、ここも見学には要予約。								
						 							
												
  						
																	
										 おお、動かない電車たち。風景としては華やぐ。
									
																	
											 おお、動かない電車たち。風景としては華やぐ。											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		1/29 12:05
																											
								 
								
								
										 おお、動かない電車たち。風景としては華やぐ。								
						 							
												
  						
																	
										 駅舎に見えますが、ここが銚子電鉄本社になります。
									
																	
											 駅舎に見えますが、ここが銚子電鉄本社になります。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		1/29 12:06
																											
								 
								
								
										 駅舎に見えますが、ここが銚子電鉄本社になります。								
						 							
												
  						
																	
										 その隣が、仲ノ町駅、すべての駅で別名がついています。
									
																	
											 その隣が、仲ノ町駅、すべての駅で別名がついています。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		1/29 12:06
																											
								 
								
								
										 その隣が、仲ノ町駅、すべての駅で別名がついています。								
						 							
												
  						
																	
										 時代を感じさせる駅舎、大村崑さんもまだ元気。
									
																	
											 時代を感じさせる駅舎、大村崑さんもまだ元気。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		1/29 12:06
																											
								 
								
								
										 時代を感じさせる駅舎、大村崑さんもまだ元気。								
						 							
												
  						
																	
										 そして、一体目のキングボンビー。非常にボンビーな銚子電鉄だけに笑えない。
									
																	
											 そして、一体目のキングボンビー。非常にボンビーな銚子電鉄だけに笑えない。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		1/29 12:07
																											
								 
								
								
										 そして、一体目のキングボンビー。非常にボンビーな銚子電鉄だけに笑えない。								
						 							
												
  						
																	
										 本社内の様子、田舎だなと感じるような一枚。
									
																	
											 本社内の様子、田舎だなと感じるような一枚。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		1/29 12:08
																											
								 
								
								
										 本社内の様子、田舎だなと感じるような一枚。								
						 							
												
  						
																	
										 こんな軽自動車もありました。電車だか自転車だか?さあ、次の駅に行こう。
									
																	
											 こんな軽自動車もありました。電車だか自転車だか?さあ、次の駅に行こう。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		1/29 12:08
																											
								 
								
								
										 こんな軽自動車もありました。電車だか自転車だか?さあ、次の駅に行こう。								
						 							
												
  						
																	
										 電線に、「まずい棒」の宣伝。これは撮影しなければ。
									
																	
											 電線に、「まずい棒」の宣伝。これは撮影しなければ。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		1/29 12:17
																											
								 
								
								
										 電線に、「まずい棒」の宣伝。これは撮影しなければ。								
						 							
												
  						
																	
										 次の駅、観音駅。別名「金太郎ホーム」駅。
									
																	
											 次の駅、観音駅。別名「金太郎ホーム」駅。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		1/29 12:17
																											
								 
								
								
										 次の駅、観音駅。別名「金太郎ホーム」駅。								
						 							
												
  						
																	
										 続いて、本銚子駅。「もとちょうしえき」と読みます。
									
																	
											 続いて、本銚子駅。「もとちょうしえき」と読みます。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		1/29 12:33
																											
								 
								
								
										 続いて、本銚子駅。「もとちょうしえき」と読みます。								
						 							
												
  						
																	
										 で、別名が「上り調子 本調子 京葉東和薬品駅」になります。
									
																	
											 で、別名が「上り調子 本調子 京葉東和薬品駅」になります。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		1/29 12:33
																											
								 
								
								
										 で、別名が「上り調子 本調子 京葉東和薬品駅」になります。								
						 							
												
  						
																	
										 駅舎はタレント「ヒロミ」さんにより改築された、なかなかモダンな内装になっている。
									
																	
											 駅舎はタレント「ヒロミ」さんにより改築された、なかなかモダンな内装になっている。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		1/29 12:33
																											
								 
								
								
										 駅舎はタレント「ヒロミ」さんにより改築された、なかなかモダンな内装になっている。								
						 							
												
  						
																	
										 そして、この時期はスイセンがいっぱいでした。
									
																	
											 そして、この時期はスイセンがいっぱいでした。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		1/29 12:34
																											
								 
								
								
										 そして、この時期はスイセンがいっぱいでした。								
						 							
												
  						
																	
										 エドノフーズ、江戸時代の食べ物を売っているのでしょうかね?
									
																	
											 エドノフーズ、江戸時代の食べ物を売っているのでしょうかね?											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		1/29 12:43
																											
								 
								
								
										 エドノフーズ、江戸時代の食べ物を売っているのでしょうかね?								
						 							
												
  						
																	
										 そして、キャベツがちょうど収穫を迎えています。
									
																	
											 そして、キャベツがちょうど収穫を迎えています。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		1/29 12:46
																											
								 
								
								
										 そして、キャベツがちょうど収穫を迎えています。								
						 							
												
  						
																	
										 そう、ここが次の駅になります。珍しい両面ホームの駅です。
									
																	
											 そう、ここが次の駅になります。珍しい両面ホームの駅です。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		1/29 12:48
																											
								 
								
								
										 そう、ここが次の駅になります。珍しい両面ホームの駅です。								
						 							
												
  						
																	
										 髪毛黒生駅、「かみのけくろはえ」というようです。
									
																	
											 髪毛黒生駅、「かみのけくろはえ」というようです。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		1/29 12:50
																											
								 
								
								
										 髪毛黒生駅、「かみのけくろはえ」というようです。								
						 							
												
  						
																	
										 おっと間違えた。こちらが正解。笠上黒生駅です。ネーミングライツは、スカルプケアの株式会社メソケアプラスが持っています。
									
																	
											 おっと間違えた。こちらが正解。笠上黒生駅です。ネーミングライツは、スカルプケアの株式会社メソケアプラスが持っています。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		1/29 12:50
																											
								 
								
								
										 おっと間違えた。こちらが正解。笠上黒生駅です。ネーミングライツは、スカルプケアの株式会社メソケアプラスが持っています。								
						 							
												
  						
																	
										 ここにも、キングボンビーがありました。「貧乏を取り」像だそうです。
									
																	
											 ここにも、キングボンビーがありました。「貧乏を取り」像だそうです。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		1/29 12:51
																											
								 
								
								
										 ここにも、キングボンビーがありました。「貧乏を取り」像だそうです。								
						 							
												
  						
																	
										 まだ次の駅に向かいます。まだ13時にもなってないのねん。
									
																	
											 まだ次の駅に向かいます。まだ13時にもなってないのねん。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		1/29 12:54
																											
								 
								
								
										 まだ次の駅に向かいます。まだ13時にもなってないのねん。								
						 							
												
  						
																	
										 西海鹿島駅、別名は「見えないことで、未来を拓く アシザワ・ファインテック株式会社駅」になります。
									
																	
											 西海鹿島駅、別名は「見えないことで、未来を拓く アシザワ・ファインテック株式会社駅」になります。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		1/29 12:59
																											
								 
								
								
										 西海鹿島駅、別名は「見えないことで、未来を拓く アシザワ・ファインテック株式会社駅」になります。								
						 							
												
  						
																	
										 本来の駅看板はこんな感じ、こちらは直す予定はないらしい。
									
																	
											 本来の駅看板はこんな感じ、こちらは直す予定はないらしい。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		1/29 12:59
																											
								 
								
								
										 本来の駅看板はこんな感じ、こちらは直す予定はないらしい。								
						 							
												
  						
																	
										 そう、こっちは立派なのにね。
									
																	
											 そう、こっちは立派なのにね。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		1/29 13:00
																											
								 
								
								
										 そう、こっちは立派なのにね。								
						 							
												
  						
																	
										 歩いてすぐです。10分かかっておりません。海鹿島駅です。ここが、関東最東端の駅になります。
									
																	
											 歩いてすぐです。10分かかっておりません。海鹿島駅です。ここが、関東最東端の駅になります。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		1/29 13:09
																											
								 
								
								
										 歩いてすぐです。10分かかっておりません。海鹿島駅です。ここが、関東最東端の駅になります。								
						 							
												
  						
																	
										 別名は「足腰元気☆緩消法駅」です。
									
																	
											 別名は「足腰元気☆緩消法駅」です。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		1/29 13:10
																											
								 
								
								
										 別名は「足腰元気☆緩消法駅」です。								
						 							
												
  						
																	
										 315だぜ、銚子!!
									
																	
											 315だぜ、銚子!!											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		1/29 13:10
																											
								 
								
								
										 315だぜ、銚子!!								
						 							
												
  						
																	
										 旅ノート発見、一応書き込み。でも、心無い書き込みも多かったなあ。便所の落書きみたいなページもあった。
									
																	
											 旅ノート発見、一応書き込み。でも、心無い書き込みも多かったなあ。便所の落書きみたいなページもあった。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		1/29 13:10
																											
								 
								
								
										 旅ノート発見、一応書き込み。でも、心無い書き込みも多かったなあ。便所の落書きみたいなページもあった。								
						 							
												
  						
																	
										 またここにも足ハコベかぁ。
									
																	
											 またここにも足ハコベかぁ。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		1/29 13:30
																											
								 
								
								
										 またここにも足ハコベかぁ。								
						 							
												
  						
																	
										 で、これが次の駅だよ。全然駅っぽくない。中途半端なリゾート感。
									
																	
											 で、これが次の駅だよ。全然駅っぽくない。中途半端なリゾート感。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		1/29 13:33
																											
								 
								
								
										 で、これが次の駅だよ。全然駅っぽくない。中途半端なリゾート感。								
						 							
												
  						
																	
										 相変わらず、こちらは立派なのになあ。
									
																	
											 相変わらず、こちらは立派なのになあ。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		1/29 13:34
																											
								 
								
								
										 相変わらず、こちらは立派なのになあ。								
						 							
												
  						
																	
										 こちらは、トホホな感じ・・・。
									
																	
											 こちらは、トホホな感じ・・・。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		1/29 13:34
																											
								 
								
								
										 こちらは、トホホな感じ・・・。								
						 							
												
  						
																	
										 オッタチカタバミが、もう咲いていましたよ。
									
																	
											 オッタチカタバミが、もう咲いていましたよ。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		1/29 13:36
																											
								 
								
								
										 オッタチカタバミが、もう咲いていましたよ。								
						 							
												
  						
																	
										 一面のキャベツ畑だ。素晴らしい。
									
																	
											 一面のキャベツ畑だ。素晴らしい。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		1/29 13:36
																											
								 
								
								
										 一面のキャベツ畑だ。素晴らしい。								
						 							
												
  						
																	
										 そして、こんな森を超えると。
									
																	
											 そして、こんな森を超えると。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		1/29 13:38
																											
								 
								
								
										 そして、こんな森を超えると。								
						 							
												
  						
																	
										 海だ、海に出た。そう、ここから犬吠埼を目指します。ワオーン!ワオーン!!犬が吠える真似。
									
																	
											 海だ、海に出た。そう、ここから犬吠埼を目指します。ワオーン!ワオーン!!犬が吠える真似。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		1/29 13:40
																											
								 
								
								
										 海だ、海に出た。そう、ここから犬吠埼を目指します。ワオーン!ワオーン!!犬が吠える真似。								
						 							
												
  						
																	
										 そう、見えたぞ犬吠埼灯台。
									
																	
											 そう、見えたぞ犬吠埼灯台。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		1/29 13:41
																											
								 
								
								
										 そう、見えたぞ犬吠埼灯台。								
						 							
												
  						
																	
										 今日は波が高いのかしら。
									
																	
											 今日は波が高いのかしら。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		1/29 13:44
																											
								 
								
								
										 今日は波が高いのかしら。								
						 							
												
  						
																	
										 さあ、目標を目指していくぞ。
									
																	
											 さあ、目標を目指していくぞ。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		1/29 13:44
																											
								 
								
								
										 さあ、目標を目指していくぞ。								
						 							
												
  						
																	
										 ミニチューブ。なかなか面白い一枚が撮れた。
									
																	
											 ミニチューブ。なかなか面白い一枚が撮れた。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		1/29 13:49
																											
								 
								
								
										 ミニチューブ。なかなか面白い一枚が撮れた。								
						 							
												
  						
																	
										 さあ、やってきましたよ。犬吠埼灯台だ。
									
																	
											 さあ、やってきましたよ。犬吠埼灯台だ。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		1/29 14:04
																											
								 
								
								
										 さあ、やってきましたよ。犬吠埼灯台だ。								
						 							
												
  						
																	
										 入場料金を払って向かいましょう。
									
																	
											 入場料金を払って向かいましょう。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		1/29 14:06
																											
								 
								
								
										 入場料金を払って向かいましょう。								
						 							
												
  						
																	
										 犬吠埼灯台は「登れる灯台」です。登ってみたところから見える君ヶ浜です。
									
																	
											 犬吠埼灯台は「登れる灯台」です。登ってみたところから見える君ヶ浜です。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		1/29 14:11
																											
								 
								
								
										 犬吠埼灯台は「登れる灯台」です。登ってみたところから見える君ヶ浜です。								
						 							
												
  						
																	
										 犬吠埼灯台近くのお店などを撮影しました。
									
																	
											 犬吠埼灯台近くのお店などを撮影しました。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		1/29 14:12
																											
								 
								
								
										 犬吠埼灯台近くのお店などを撮影しました。								
						 							
												
  						
																	
										 あの高いところは愛宕山でしょうか。次に訪れたいところです。
									
																	
											 あの高いところは愛宕山でしょうか。次に訪れたいところです。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		1/29 14:13
																											
								 
								
								
										 あの高いところは愛宕山でしょうか。次に訪れたいところです。								
						 							
												
  						
																	
										 外川方面、駅には行くが今日はそこまでの予定。
									
																	
											 外川方面、駅には行くが今日はそこまでの予定。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		1/29 14:13
																											
								 
								
								
										 外川方面、駅には行くが今日はそこまでの予定。								
						 							
												
  						
																	
										 尻屋崎の霧笛がここに展示されていました。青森県で展示すればいいのに。
									
																	
											 尻屋崎の霧笛がここに展示されていました。青森県で展示すればいいのに。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		1/29 14:21
																											
								 
								
								
										 尻屋崎の霧笛がここに展示されていました。青森県で展示すればいいのに。								
						 							
												
  						
																	
										 ここ犬吠埼の霧笛部屋、この建物も文化財です。
									
																	
											 ここ犬吠埼の霧笛部屋、この建物も文化財です。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		1/29 14:22
																											
								 
								
								
										 ここ犬吠埼の霧笛部屋、この建物も文化財です。								
						 							
												
  						
																	
										 ちょっと離れてから見る犬吠埼もいいですね。
									
																	
											 ちょっと離れてから見る犬吠埼もいいですね。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		1/29 14:29
																											
								 
								
								
										 ちょっと離れてから見る犬吠埼もいいですね。								
						 							
												
  						
																	
										 高浜虚子の句碑「犬吠の 今宵の朧 待つとせん」
									
																	
											 高浜虚子の句碑「犬吠の 今宵の朧 待つとせん」											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		1/29 14:34
																											
								 
								
								
										 高浜虚子の句碑「犬吠の 今宵の朧 待つとせん」								
						 							
												
  						
																	
										 こんな道路を歩いて500m。
									
																	
											 こんな道路を歩いて500m。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		1/29 14:35
																											
								 
								
								
										 こんな道路を歩いて500m。								
						 							
												
  						
																	
										 犬吠駅にやってきました。駅員もいるし、売店もあります。
									
																	
											 犬吠駅にやってきました。駅員もいるし、売店もあります。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		1/29 14:41
																											
								 
								
								
										 犬吠駅にやってきました。駅員もいるし、売店もあります。								
						 							
												
  						
																	
										 ここに、3体目のキングボンビー発見。というより貧乏神か。
									
																	
											 ここに、3体目のキングボンビー発見。というより貧乏神か。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		1/29 14:41
																											
								 
								
								
										 ここに、3体目のキングボンビー発見。というより貧乏神か。								
						 							
												
  						
																	
										 ぬれ煎餅とまずい棒の幟、とりあえず見てみよう。
									
																	
											 ぬれ煎餅とまずい棒の幟、とりあえず見てみよう。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		1/29 14:41
																											
								 
								
								
										 ぬれ煎餅とまずい棒の幟、とりあえず見てみよう。								
						 							
												
  						
																	
										 この駅は、犬吠駅なんですけど、別名は「OTS沖縄ツーリスト犬吠埼温泉駅」になります。関東の駅百選に選ばれています。
									
																	
											 この駅は、犬吠駅なんですけど、別名は「OTS沖縄ツーリスト犬吠埼温泉駅」になります。関東の駅百選に選ばれています。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		1/29 14:42
																											
								 
								
								
										 この駅は、犬吠駅なんですけど、別名は「OTS沖縄ツーリスト犬吠埼温泉駅」になります。関東の駅百選に選ばれています。								
						 							
												
  						
																	
										 銚子電鉄神社もありましたし。
									
																	
											 銚子電鉄神社もありましたし。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		1/29 14:43
																											
								 
								
								
										 銚子電鉄神社もありましたし。								
						 							
												
  						
																	
										 鉄道むすめもいましたよ。名前は見つかりませんでしたが。
									
																	
											 鉄道むすめもいましたよ。名前は見つかりませんでしたが。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		1/29 14:46
																											
								 
								
								
										 鉄道むすめもいましたよ。名前は見つかりませんでしたが。								
						 							
												
  						
																	
										 澪つくし号、多分これは乗れない。
									
																	
											 澪つくし号、多分これは乗れない。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		1/29 14:47
																											
								 
								
								
										 澪つくし号、多分これは乗れない。								
						 							
												
  						
																	
										 銚子電鉄支援のために購入したもの、まずはクリアファイル。
									
																	
											 銚子電鉄支援のために購入したもの、まずはクリアファイル。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		1/29 14:48
																											
								 
								
								
										 銚子電鉄支援のために購入したもの、まずはクリアファイル。								
						 							
												
  						
																	
										 まずい棒2種類、チキンカレー味は結構食べやすいとか、岩下の新生姜味は新作とか。
									
																	
											 まずい棒2種類、チキンカレー味は結構食べやすいとか、岩下の新生姜味は新作とか。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		1/29 14:48
																											
								 
								
								
										 まずい棒2種類、チキンカレー味は結構食べやすいとか、岩下の新生姜味は新作とか。								
						 							
												
  						
																	
										 壊れぬれせんべい、日持ちしなさそうなのでどこかで食べよう。
									
																	
											 壊れぬれせんべい、日持ちしなさそうなのでどこかで食べよう。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		1/29 14:48
																											
								 
								
								
										 壊れぬれせんべい、日持ちしなさそうなのでどこかで食べよう。								
						 							
												
  						
																	
										 さあ、最後の駅に向かいます。終点外川駅です。
									
																	
											 さあ、最後の駅に向かいます。終点外川駅です。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		1/29 14:50
																											
								 
								
								
										 さあ、最後の駅に向かいます。終点外川駅です。								
						 							
												
  						
																	
										 さあ、たどり着きました、外川駅です。駅舎内でGPSを切りました。
									
																	
											 さあ、たどり着きました、外川駅です。駅舎内でGPSを切りました。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		1/29 15:02
																											
								 
								
								
										 さあ、たどり着きました、外川駅です。駅舎内でGPSを切りました。								
						 							
												
  						
																	
										 硬券、懐かしいですね。銚子駅まで350円です。
									
																	
											 硬券、懐かしいですね。銚子駅まで350円です。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		1/29 15:05
																											
								 
								
								
										 硬券、懐かしいですね。銚子駅まで350円です。								
						 							
												
  						
																	
										 そこで購入したのが、かつて銚子電鉄で使われていたレール。10mmごとに切って商品にしています。そう、レールですら売るんだなあ。
									
																	
											 そこで購入したのが、かつて銚子電鉄で使われていたレール。10mmごとに切って商品にしています。そう、レールですら売るんだなあ。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		1/29 15:09
																											
								 
								
								
										 そこで購入したのが、かつて銚子電鉄で使われていたレール。10mmごとに切って商品にしています。そう、レールですら売るんだなあ。								
						 							
												
  						
																	
										 そして、駅構内に静態展示されている車両。ドラマ「澪つくし」カラーリングになります。
									
																	
											 そして、駅構内に静態展示されている車両。ドラマ「澪つくし」カラーリングになります。											
											
											
									
									
											 4
											4
									 
																		1/29 15:10
																											
								 
								
								
										 そして、駅構内に静態展示されている車両。ドラマ「澪つくし」カラーリングになります。								
						 							
												
  						
																	
										 ありがとう、外川駅になります。
									
																	
											 ありがとう、外川駅になります。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		1/29 15:10
																											
								 
								
								
										 ありがとう、外川駅になります。								
						 							
												
  						
																	
										 トイレには、チーバ君がおりました。本当に千葉県は県のキャラクターを大事にしているなああ。
									
																	
											 トイレには、チーバ君がおりました。本当に千葉県は県のキャラクターを大事にしているなああ。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		1/29 15:11
																											
								 
								
								
										 トイレには、チーバ君がおりました。本当に千葉県は県のキャラクターを大事にしているなああ。								
						 							
												
  						
																	
										 現在、唯一運航できる編成。これに乗って銚子駅を目指しましょう。
									
																	
											 現在、唯一運航できる編成。これに乗って銚子駅を目指しましょう。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		1/29 15:29
																											
								 
								
								
										 現在、唯一運航できる編成。これに乗って銚子駅を目指しましょう。								
						 							
												
  						
																	
										 今はこんなキャラクターとコラボしているんですね。
									
																	
											 今はこんなキャラクターとコラボしているんですね。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		1/29 15:30
																											
								 
								
								
										 今はこんなキャラクターとコラボしているんですね。								
						 							
												
  						
																	
										 売るものがなくなったので、とうとう音も売るそうです。そろそろ、古い車両を解体して売りかねないなあ。
									
																	
											 売るものがなくなったので、とうとう音も売るそうです。そろそろ、古い車両を解体して売りかねないなあ。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		1/29 15:31
																											
								 
								
								
										 売るものがなくなったので、とうとう音も売るそうです。そろそろ、古い車両を解体して売りかねないなあ。								
						 							
												
  						
																	
										 銚子駅に戻ってきました。銚子電鉄銚子駅は「絶対にあきらめない」駅と別名があります。
									
																	
											 銚子駅に戻ってきました。銚子電鉄銚子駅は「絶対にあきらめない」駅と別名があります。											
											
											
									
									
											 3
											3
									 
																		1/29 15:56
																											
								 
								
								
										 銚子駅に戻ってきました。銚子電鉄銚子駅は「絶対にあきらめない」駅と別名があります。								
						 							
												
  						
																	
										 昔は風車があったんだけどなあ。
									
																	
											 昔は風車があったんだけどなあ。											
											
											
									
									
											 0
											0
									 
																		1/29 15:57
																											
								 
								
								
										 昔は風車があったんだけどなあ。								
						 							
												
  						
																	
										 そう、銚子は醤油の町だ。次回はヒゲタ醤油やヤマサ醤油の工場見学もしたいなあ。
									
																	
											 そう、銚子は醤油の町だ。次回はヒゲタ醤油やヤマサ醤油の工場見学もしたいなあ。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		1/29 16:00
																											
								 
								
								
										 そう、銚子は醤油の町だ。次回はヒゲタ醤油やヤマサ醤油の工場見学もしたいなあ。								
						 							
												
  						
																	
										 特急しおさい、千葉駅まではこれで行こう。エビスビールを飲みながら。
									
																	
											 特急しおさい、千葉駅まではこれで行こう。エビスビールを飲みながら。											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		1/29 16:12
																											
								 
								
								
										 特急しおさい、千葉駅まではこれで行こう。エビスビールを飲みながら。								
						 							
												
  						
																	
										 蒙古タンメン中本千葉、にやってきました。体が冷えているからさ・・・。
									
																	
											 蒙古タンメン中本千葉、にやってきました。体が冷えているからさ・・・。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		1/29 18:05
																											
								 
								
								
										 蒙古タンメン中本千葉、にやってきました。体が冷えているからさ・・・。								
						 							
												
  						
																	
										 北極やさい+プチマーボー丼。辛さはあまり感じない。
									
																	
											 北極やさい+プチマーボー丼。辛さはあまり感じない。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		1/29 18:13
																											
								 
								
								
										 北極やさい+プチマーボー丼。辛さはあまり感じない。								
						 							
												
  						
																	
										 おっ、今回も新型!!
									
																	
											 おっ、今回も新型!!											
											
											
									
									
											 2
											2
									 
																		1/29 19:01
																											
								 
								
								
										 おっ、今回も新型!!								
						 							
												
  						
																	
										 電車酒場は、この3本。本は「インド洋」の秘密。全部は読み切れなかったので、続きは次回に。
									
																	
											 電車酒場は、この3本。本は「インド洋」の秘密。全部は読み切れなかったので、続きは次回に。
 ああ、この1月は千葉が多かったなあ。											
											
											
									
									
											 1
											1
									 
																		1/29 19:05
																											
								 
								
								
										 電車酒場は、この3本。本は「インド洋」の秘密。全部は読み切れなかったので、続きは次回に。
 ああ、この1月は千葉が多かったなあ。								
						 							
										
		 
		
		
数日前にテレビのニュースで銚子電鉄の車両が壊れて減便されていると伝えていました。このニュースをみて「20年前位前に銚子電鉄に乗りに行ったなぁ。廃線になる前に行きたいなぁ」と思っていたところです。
またコロナで山に行くのを躊躇しています。
コラボもまた暫くお休みになりそうで残念です。
hamburg
犬吠埼、何とか到着しました。銚子はまだ観光的にはいきたいところが結構あり、愛宕山にも登っていないため、きっと再訪することと思います。海鮮も食べてないですし。
コロナが落ち着いたら、まずい棒2種は、2回に分けて差し入れに持っていきますのでみんなで味を確かめましょう。
aideieiでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する