鬼飛山


- GPS
- 01:20
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 175m
- 下り
- 166m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今日は節分
鬼
鬼飛山へおでかけ
雲ってたけど節分は今日だけなのでお出かけしました
晴れましたが、また曇ってきて
おかわり登山の予定してたけど、やめて、ランチとデザートになりました
鬼飛山は前回と逆回りで歩きました
急な上り下りはなく歩きやすい道のりです
見晴らし台ではかわいい手作りのオニくんたちがお出迎えです
登山口や見晴らし台に地図が置いてあります
駐車場は賑済寺(しんさいじ)もお借りできます。
隣の大谷山も行くのであれば、大谷公園にも駐車場があります。
駐車台数が多いのは山楠公園です。トイレあります。
JR高山本線中川辺駅から山楠公園までは徒歩15分
普通列車のみ停車します。
鬼飛山シリーズはこちら https://yamap.com/users/415408?map_names=%E9%AC%BC%E9%A3%9B%E5%B1%B1%E3%83%BB%E5%A4%A7%E8%B0%B7%E5%B1%B1%E3%83%BB%E5%85%AB%E5%9D%82%E5%B1%B1&mine=1#tabs
こちらもご覧ください https://yamap.com/activities/15508633
コースタイム
山楠公園駐車場 9:41
41号線下トンネル 9:43 登山口
登り切った 9:52 右へ
賑済寺 9:59
座禅岩 10:07
展望台 10:10
鬼飛山山頂 10:14〜10:17
イワカガミ群落地 10:20
展望地 10:23〜10:26
第二見晴らし台 10:27〜10:39
第一見晴らし台 10:42〜10:44
大谷山分岐 10:45
T 字路 10:49
ちびっこ見晴らし台 10:50〜10:54
T字路 10:55
登山口 10:58
駐車場 11:00
東光寺公園 11:32
カフェ 11:46〜12:46
パン 13:41
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する