記録ID: 3976875
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
今年は大迫力!雲竜渓谷 雲竜瀑(滝壺)
2022年02月06日(日) [日帰り]

りえ
その他3人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:32
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,063m
- 下り
- 1,064m
コースタイム
| 天候 | 雪 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2022年02月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
沢沿いコースから |
| その他周辺情報 | やしおの湯 |
写真
感想
昨年も訪れた雲竜瀑。
今年は寒いおかげで立派だと聞いて、再び訪れました。
昨年は、もう溶けかけだったので、渡渉がとにかく大変だったのだけど、今年は楽勝♪
そのかわり、とっても寒くて、雪もけっこう降ってました。
宇都宮で前泊して早めに駐車場に向かうも、大混雑!みんな何時からきてるんだろうー?
今年は昨年と少し違うルートで沢沿いを歩きましたが、たくさんの氷瀑が見れて満足。
雲竜瀑というか、氷瀑初体験のWも楽しめたようです。
アイスクライミングにはまっているリーダーは、雲竜瀑には登らずとも、氷にスクリューを刺す練習をしていました。
いつか、雲竜にも登っちゃうのかな?私は、ビビリなので、アイスクライミングはトップロープじゃないと嫌だなぁ笑
帰りは、あかしやさんで、味噌バターコーンラーメン。ペースト状のコーンが甘くて美味しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人




いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する